マレーシア
研究者
レポート・出版物
最新の論文・レポート
- 土佐 美菜実「(海外研究員レポート)東南アジアにおけるデジタル資料のアクセシビリティ向上を目指して」2019年10月(IDEスクエア)
- 熊谷 聡「(世界を見る眼)「消費税を廃止した国、マレーシア」は本当か」2019年9月(IDEスクエア)
- 川中 豪「論考:流動化する東南アジアの選挙政治」2019年7月(IDEスクエア)
- 「谷口 友季子「マレーシア――史上初の政権交代とマハティールの2度目の首相就任」」(アジア動向年報)
- 「鈴木 早苗「ASEAN――多様化する安全保障」」(アジア動向年報)
- 梅﨑創 、 植村仁一「「ASEAN中国航空協定の経済効果分析に向けたデータ整備」」(調査研究報告書)
- 塚田和也「「産業構造の多様化:アジアとアフリカ(基礎理論研究会)」」(調査研究報告書)
- 道田 悦代「パーム油持続可能性認証にみる「環境と開発」 南北問題の再燃:途上国の挑戦」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.118)
- 「広報記事「一党優位と二党競合――マレーシア、トルコ、インド――」/ 間 寧」(IDEニュース)
- 中村 正志「(世界を見る眼)(アジアに浸透する中国)政権交代で対中戦略を見直すマレーシア」2018年10月(IDEスクエア)
最新の関連出版物
アジア動向年報 2019
IDEニュース 2018年12月号(No.2)
アジア動向年報 2018
研究双書 No.634
アジ研選書 No.47
アジ研ワールド・トレンド 2018年1月号(No.267)
『アジ研ワールド・トレンド1月号(No.267) 特集:シェアリング・エコノミー――新たなビジネスとサービスのかたちを探る――』
Palgrave Macmillan IDE-JETRO Series
『Regulations and International Trade: New Sustainability Challenges for East Asia』
アジ研ワールド・トレンド 2017年6月号(No.260)
『アジ研ワールド・トレンド6月号(No.260) 特集1:開発途上国、地域の理解の深化に向かって/特集2:アジアのニューノーマルを探る』
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
- "Domestic Socio-Legal Structure and International Cooperation: The Case of Professional Service Integration"
- "A General Review of China’s Fruit Import Status"
- "Economic Impacts of High-Speed Rail between Kuala Lumpur and Singapore: An Application of IDE-GSM "
- "Measuring Population Mobility Speed from Space "
- "Descriptive Analysis of the Knowledge Network Formation in East Asia "