アジア経済研究所賛助会

ジェトロ・アジア経済研究所の各種活動にご支援・ご賛同いただき、研究成果を最大限にご利用いただくための会員制度です。開発途上国研究に関する質の高い情報を、企業・団体・大学・研究機関等の皆様のニーズに合わせてご提供いたします。

アジア経済研究所賛助会(正会員)入会申し込み

アジア経済研究所賛助会(個人利用会員)入会申し込み

お知らせ

2023年5月22日~2023年11月22日配信中
[オンデマンド配信] 「人工衛星から見た新型コロナウィルスの経済社会に及ぼす影響」 (2023年4月27日開催)

2023年5月1日~2023年11月1日配信中
[オンデマンド配信] 「国家と企業―ベトナム、エジプトの事例」(2023年4月13日開催)

2023年4月10日~2023年10月10日配信中
[オンデマンド配信] 「金正恩の経済改革と抑止政策――『朝鮮労働党第8次大会と新戦略』の紹介」(2023年3月24日開催)

2023年3月27日~2023年6月27日配信中
[オンデマンド配信] 「ビジネスと人権~グローバルトレンドと日本企業の役割」(2023年3月2日開催)

2023年3月15日~2023年9月15日配信中
[オンデマンド配信] 「対立が深まるラテンアメリカの政治・社会―ブラジルとペルーの混乱」(2023年2月28日開催)

2023年2月28日~2023年8月28日配信中
[オンデマンド配信] 「ラテンアメリカ諸国が選択した道:『ラテンアメリカ・レポート』Vol.39, No.2の発行にあわせて」(2023年2月2日開催)

2023年2月15日~2023年8月15日配信中
[オンデマンド配信] [賛助会限定講演会]アジア経済研究所賛助会員限定オンライン講座 「揺らぐ国際秩序とアジア」(2022年12月16日開催)

2023年1月20日~2023年7月20日配信中
[オンデマンド配信]「プラス成長への好転とハイパーインフレの終焉:ベネズエラ経済に何が起きているのか」(2022年12月20日開催)

2023年1月5日~2023年7月5日配信中
[オンデマンド配信]「途上国の環境問題を多様な分野から理解する」第3回 環境と国際制度(2022年12月8日開催)

2022年12月21日~2023年6月21日配信中
[オンデマンド配信] 「フィリピン:マルコス政権の始動」(2022年11月30日開催)

2022年12月9日~2023年6月9日配信中
[オンデマンド配信] 「朝鮮社会主義経済における軍需工業企業」(2022年11月17日開催)

2022年11月30日~2023年5月30日配信中
[オンデマンド配信] 「途上国の環境問題を多様な分野から理解する」第2回 サーキュラーエコノミー(2022年11月10日開催)

イベント・セミナー情報

*オンデマンド配信のログインID、パスワードは貴社の賛助会ご担当者または以下のお問い合わせ先にお問い合わせください 。

会員サービス

賛助会正会員
【会員特典】
1 出版物(定期刊行物、単行書)送付
2 有料セミナーが無料/割引
3 オンラインセミナー配信(ストリーミング)
4 賛助会限定セミナー
5 図書館資料貸出
6 各種料金割引
7 賛助会連絡会

会員特典の詳細

【会費】
 年額140,000円
【お申し込み方法】
 オンラインでのお申込み

アジア経済研究所賛助会(正会員)入会申し込み

会員一覧

賛助会個人利用会員
【会員特典】
1 出版物(単行書1冊)送付
2 有料セミナーが無料/割引
3 オンラインセミナー配信(ストリーミング)
4 賛助会限定セミナー
5 図書館資料貸出
6 各種料金割引


会員特典の詳細


【会費】
 年額10,000円
【お申し込み方法】
 オンラインでのお申込み

アジア経済研究所賛助会(個人利用会員)入会申し込み

賛助会ご登録内容の変更

お問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所 研究推進部 研究イベント課 賛助会担当

〒261-8545 千葉県千葉市美浜区若葉 3-2-2
Tel:043-299-9536 Fax:043-299-9726
E-mail:members E-mail