アジア経済研究所図書館
アジア経済研究所図書館は、開発途上地域の経済、政治、社会等を中心とする諸分野の学術的文献、基礎資料、および最新の新聞・雑誌を所蔵する専門図書館です。どなたでもご利用になれます。当館の概要は「 アジア経済研究所図書館について」のページをご参照ください。
お知らせ
- 【蔵書点検のお知らせ】11月4日(火曜)から28日(金曜・月末期休館日)の期間(予定)、3階統計資料コーナー(中央アジア、中東・北アフリカ)で蔵書点検を実施します。作業中はベルトパーテーションで区切った作業エリアへの立入をご遠慮ください。そのほかのサービスは通常通りご利用いただけます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。2025年10月29日
- [ミニ資料展] 「クルド関係資料と所蔵機関―ナショナル・ライブラリーを目指して」を開催しています。 2025年10月5日
- [図書館イベント] 令和7年度アジア情報研修「西アジアを調べる――国際機関の文書と現地の統計から紛争をみる――」2025年12月12日(金曜)2025年8月20日
- 4月1日(火曜)から全面開館し、2階以上の階への立ち入り制限を解除します。5営業日前までの予約も不要とします。ご協力いただき、ありがとうございました。2025年3月19日
図書館の活動
- [新着図書] New Education Policy, sustainable development and nation building : perspectives, issues and challenges, : hbk
National Education Policy2020(NEP 2020)は34年ぶりに出されたインドの教育政策である。本書はNEP2020の特徴や課題、インドの教育制度、教育とSDGs、国造りとの関連などについてさまざまな視点から論じている。… - [ライブラリアン・コラム] 中国の第5回全国経済センサス――デジタルが語る新時代(澤田 裕子) 2025年10月21日
- [ライブラリアン・コラム] 資料展『中東の紛争を知るために―パレスチナ、イスラエル、レバノン、シリアの政治と社会―』を終えて(高橋 理枝) 2025年10月10日
- [レファレンス] カンボジアの州ごとの児童労働の規模・産業分野に関するデータ(直近20年)
- [講演・報告]能勢美紀職員が「第45回文化財防虫防菌処理実務講習会」にて「被害原因を読み解くための現場での着眼点-アジア経済研究所図書館のカビ被害事例から-」を発表しました。2025年10月20日
- [講演・報告]今満亨崇職員が「日本図書館協会 2025年度中堅職員ステップアップ研修(2)」にて「図書館システムの機能と要件」「図書館システムの要件定義の実際」を発表しました。2025年10月20日





