カンボジア
研究者
レポート・出版物
最新の論文・レポート
- 「新谷 春乃「地方選挙を契機とした野党への厳しい締め付け」」(アジア動向年報)
- 新谷 春乃「(語学汗まみれ)第1回 カンボジア語――出会いに支えられた語学習得への道」2022年12月(IDEスクエア)
- 山田 裕史「(世界を見る眼)独裁強化と世襲に動くカンボジア政治――2022年コミューン評議会選挙がもつ意味」2022年8月(IDEスクエア)
- 新谷 春乃「(世界を見る眼)ナショナルインターネットゲートウェイ導入で強化されるカンボジアの言論統制」2022年6月(IDEスクエア)
- 「青木 まき、高橋 尚子「「政治改革」の後退と連立政権の内紛」」(アジア動向年報)
- 「南波 聖太郎「新指導部の発足と「転換」への船出」」(アジア動向年報)
- 「新谷 春乃「フン・セン首相による後継者指名」」(アジア動向年報)
- 新谷 春乃「(おしえて!知りたい!途上国と社会)第18回 歴史認識は途上国の政治や社会にどのような影響を与えていますか?」2022年5月(IDEスクエア)
- 鈴木 早苗「(世界を見る眼)ASEAN議長国によるミャンマー政治危機への対応」2022年4月(IDEスクエア)
- 「新谷 春乃「下條尚志著『国家の「余白」―メコンデルタ 生き残りの社会史―』」」(アジア経済)
もっと見る
最新の関連出版物
アジア動向年報 2023
他社で出版した研究成果 文藝春秋
アジア動向年報 2022
他社で出版した研究成果 日本評論社
アジア経済 2021年6月 第62巻 第2号
アジア動向年報 2021
もっと見る
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
- "The European Union’s Safeguard for Rice Imports from Cambodia and Myanmar"
- "The European Union’s Withdrawal of Trade Preferences for Cambodia"
- "Formal Registration and Informal Firms in Cambodia"
- "Assessing the Impact of China Shocks on the Trade Creation Effect in ASEAN"
- "Trade and Employment in the Formal and Informal Sectors: A Natural Experiment from Cambodia"
イベント・セミナー
研究会
- アジア諸国の動向分析(2022_1_30_001)
- カンボジアの2022年地方選挙・2023年総選挙とそれを取り巻く政治・社会に関する予備的研究(2022_1_40_002)
- 労働力から家族へー在日外国人世帯の雇用と生活ー(2022_2_40_016)
- メコン地域の道路インフラ整備の経済効果(2020_2_40_015)
- アジア諸国における障害者の政治的権利(2020_2_40_027)
- アジアにおける関税変化の経済効果(2020_2_40_012)
- 開発途上国における内戦の長期的影響(2020_2_40_014)
- メコン地域の道路インフラ整備の経済効果 (223)
- 権威主義体制下の地方議会選挙 (195)
- 労働力から家族へー在日外国人世帯の雇用と生活ー (198)
- アジア諸国における障害者の政治的権利 (201)
- マクロ計量モデルの活用 (193)
- アジアにおける関税変化の経済効果 (179)
- 開発途上国における内戦の長期的影響 (176)
- アジア諸国における障害者の政治的権利(2020_2_40_027)
- ASEAN Centralityの比較研究(2020_2_40_021)
- メコン地域の道路インフラ整備の経済効果(2020_2_40_015)
- 開発途上国における内戦の長期的影響(2020_2_40_014)
- アジアにおける関税変化の経済効果(2020_2_40_012)
- 中国・メコン間の協力進展に対する地域各国の政策(2019_2_40_013)
- マクロ計量モデルの活用(2019_2_40_010)
- 権威主義体制下の地方議会選挙(2019_2_40_004)
- ASEAN中国航空協定の経済的帰結 (2018_2_40_019)
- 中国・メコン間の協力進展に対する地域各国の政策 (2019_2_40_013)
- マクロ計量モデルの活用 (2019_2_40_010)
- アジア諸国の動向分析 (2019_1_30_001)
- 権威主義体制下の地方議会選挙 (2019_2_40_004)
- ビジネスと人権:責任ある企業行動およびサステナビリティに関する政策提言事業 (2019_1_10_004)
- 「責任あるサプライチェーン」の国際的展開と日本企業(2018_1_40_009)
- ASEAN中国航空協定の経済的帰結(2018_2_40_019)
- 東アジアの計量モデル:その利用と応用(2017_2_40_014)
- アジア諸国の動向分析(2018_1_30_001)
- メコン地域の輸送インフラと物流事情(2017_2_20_005)
- 東南アジア政治の比較研究(2017_2_20_001)
- 規制とスタンダード:波及と分断化、協調への動き(2017_2_20_007)
- 東アジアの貿易・産業構造の長期的変化(2017_2_40_016)
- メコン地域の輸送インフラと物流事情(2017_2_20_005)
- 東南アジア政治の比較研究(2017_2_20_001)