国際人口移動
関連レポート・出版物
最新のレポート・報告書
- 「特集 コロナ禍におけるアフリカの人々:コロナ禍の南アフリカにおけるロックダウンの生活への影響――アフリカ諸国出身者に注目して――」(アフリカレポート)
- 石井 由香「(新型コロナと移民)第7回 シンガポール――移民労働者への新型コロナウイルス感染拡大と市民社会」2021年3月(IDEスクエア)
- 「資料紹介:スワヒリ世界をつくった「海の市民たち」」(アフリカレポート)
- 「特集 コロナ禍におけるアフリカの人々:新型コロナ危機下のルワンダで難民が直面している問題」(アフリカレポート)
- 松尾 昌樹「(新型コロナと移民)第6回 アジア移民ハイウェイと新型コロナウィルス」2021年2月(IDEスクエア)
- 「資料紹介「池田光穂 著 『暴力の政治民族誌――現代マヤ先住民の経験と記憶』」 / 笛田千容 Vol.37 No.2(2021年1月) 」(ラテンアメリカレポート)
- 「資料紹介「佐々木剛二 著 『移民と徳――日系ブラジル知識人の歴史民族誌』」 / 近田亮平 Vol.37 No.2(2021年1月)」(ラテンアメリカレポート)
- 「現地報告「ニカラグアにおけるCovid-19の感染状況」 / 浜端喬 Vol.37 No.2(2021年1月)」(ラテンアメリカレポート)
- 佐々木 綾子「(新型コロナと移民)第3回 コロナ禍が日本の介護領域における移民に与えた影響」2020年10月(IDEスクエア)
- 石井 正子「(新型コロナと移民)第2回 サウジアラビア――コロナ禍が直撃する移民労働者の生存戦略」2020年9月(IDEスクエア)
もっと見る
最新の関連出版物
ピックアップ ミネルヴァ書房
アジア経済 2020年3月 第61巻 第1号
研究双書 No.641
アジア経済 2019年3月 第60巻 第2号
アジア経済 2019年3月 第60巻 第1号
研究双書 No.639
アジア経済 2018年9月 第59巻 第3号
もっと見る
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
- "Understanding the ASEAN Way of Regional Qualification Governance:The Case of Service Mutual Recognition Agreements "
- "Displacement in Bengal, Revisited"
- "Mobility of highly skilled retirees from Japan to Korea and Taiwan"
- "The Emerging ASEAN Approach to Mutual Recognition: A Comparison with Europe, Trans-Tasman, and North America "
- "Does Technological Progress Magnify Regional Disparities? "
関連研究会
- 在日外国人コミュニティのCOVID-19感染拡大に備えるための情報ネットワーク調査(2020_2_60_004)
- 人の移動に関する総合研究・発信プロジェクト(2020_3_60_002)
- 「ビジネスと人権」研究の地平ー先進国VS途上国の構図を超えて(2020_2_40_029)
- 労働力から家族へ――在日外国人世帯の雇用と生活――(2020_1_40_011)
- グローバルな船員労働市場とアジア(2020_1_40_010)
- 太平洋島嶼国における人の移動と国際制度(2019_2_40_019)
- 旧ソ連諸国における地域統合/分断と人口地理の研究(2020_2_40_013)
- 看護師の国際労働移動:湾岸諸国におけるインド人看護師の事例(2019_2_40_002)
- 太平洋島嶼国における人の移動と国際制度 (2019_2_40_019)
- 現代アフリカの政治経済 (2019_1_30_002)
- アジア諸国の動向分析 (2019_1_30_001)
- 社会的保護と価値観:トルコの事例 (2019_2_40_005)
- 看護師の国際労働移動:湾岸諸国におけるインド人看護師の事例 (2019_2_40_002)
- 多層的な資格の相互承認制度の解明(2017_2_40_019)
- 看護師の国際労働移動:フィリピンとインドの比較(2017_2_40_007)
- 中東の政治経済分析(2018_1_30_004)
- 現代アフリカの政治経済(2018_1_30_002)
- アフリカにおける女性の国際労働移動(2017_2_20_003)
- インド北東地域をめぐる日印関係:コネクティビティの過去・現在・未来(2017_2_20_010)
- 東南アジア政治の比較研究(2017_2_20_001)
- トランプ政権下の米国と中東国際関係(2018_1_10_002)
- 看護師の国際労働移動:フィリピンとインドの比較(2017_2_40_007)
- 中東における家族の変容(2017_2_40_005)
研究者
概説・より深く知りたい人のために
【概説】
- 故国を去るには理由がある
- EUとトルコの難民対策合意
【本テーマに関する参考文献等】
国際人口移動の歴史
- Lydia Potts, The World Labour Market: A History of Migration, London and New Jersey: Zed Books, 1990.
- 森田桐郎編『国際労働力移動』東京大学出版会 1987年
難民
-
United Nations High Commissioner for Refugees (UNHCR), The State of the World's Refugees 2000: Human Displacement in New Millennium, Oxford: Oxford University Press, 2006.
- United Nations High Commissioner for Refugees (UNHCR), The State of the World's Refugees 2000: Fifty Years of Humanitarian Action, Oxford: Oxford University Press, 2000 (UNHCR日本・韓国地域事務所広報室訳『世界難民白書2000 人道行動の50年史』時事通信社 2001年).
- 特集「難民問題をどう解決するか」『外交フォーラム』No. 165 2002年4月号
海外出稼ぎ
- Rashid Amjad ed., To the Gulf and Back: Studies on the Economic Impact of Asian Labour Migration, New Delhi: United Nations Development Programme and International Labour Organization, Asian Employment Programme (ARTEP), 1989.
- 佐々木聖子『アジアから吹く風 いま外国人労働者のふるさとは』朝日新聞社 1991年
- 桑原靖夫『国境を越える労働者』(岩波新書196)岩波書店 1991年
日本からの出稼ぎ
- 若槻泰男・鈴木譲二『海外移住政策史論』福村出版 1975年
- 鈴木譲二『日本人出稼ぎ移民』平凡社 1992年
- 今野敏彦・藤崎康夫編『移民史』全3巻 新泉社 1984年
- 山崎朋子『サンダカン八番娼館 底辺女性史序章』筑摩書房 1972年
日本に住む外国人
- 田中宏『在日外国人 法の壁、心の溝』(岩波新書171)岩波書店 1991年
- 藤崎康夫『出稼ぎ日系外国人労働者』明石書店 1991年
- 後藤純一『外国人労働の経済学 国際貿易論からのアプローチ』東洋経済新報社 1990年
- 江橋崇編『外国人労働者と人権 日本・タイ関係研究の現場から』法政大学出版局 1990年
その他、難民・移民に関する新刊書
-
坂中英徳『入管戦記:「在日」差別、「日系人」問題、外国人犯罪と、日本の近未来』講談社 2005年
- 田沼武能『カラー版 難民キャンプの子どもたち』(岩波新書946)岩波書店 2005年
-
ミュリエル・ジョリヴェ(鳥取絹子訳)『移民と現代フランス-フランスは「住めば都」か』(集英社新書0189A)集英社 2003年
-
石丸次郎『北朝鮮難民』(講談社現代新書1621)講談社 2002年
-
Çaglar Özden and Maurice Shiff eds., International Migration, Remittances and the Brain Drain, Houndmills, New York and Washington, D.C.: Palgrave Macmillan and World Bank, 2006.
関連リンク
国際人口移動を扱う国際機関
-
国連難民高等弁務官事務所(Office of the United Nations High Commissioner for Refugees: UNHCR)
-
国連パレスチナ難民救済事業機関(United Nations Relief and Works Agency for Palestine Refugees in the Near East: UNRWA)
-
国際移住機関(International Organization for Migration: IOM)
-
国際労働機関(International Labour Organization: ILO)
国際人口移動研究のために有用なサイト
-
経済協力開発機構(Organisation for Economic Co-operation and Development: OECD)のサイト:Trends in International Migration and in Migration Policies
-
Center for Migration Studies
ニューヨークにある非営利研究所 -
Scalabrini Migration Center
マニラにある非営利研究所