今泉 慎也
今泉 慎也 IMAIZUMI Shinya |
[所属・役職] | 新領域研究センター ・研究センター長 |
[専門分野] | アジア法、タイ |
[email] |
Shinya_Imaizumi ![]() |
researchmap | 研究者情報(学歴・経歴・業績一覧) |
English page |
研究歴
タイを中心とする東南アジア諸国の法制度の比較研究をしています。タイの1990年代の民主化運動と憲法改正の動きに魅せられて、タイの憲法、法の支配、立法過程に関心を持ってきました。2006年以降、タイでは政治的混乱が続いていますが、そのなかで司法の役割の変化や憲法改正の動きに注目しています。また、1997年のアジア経済危機後の経済制度改革や、国際ルールと国内法との相互関係も問題関心のひとつとなっています。近年は、タイ以外の国・地域、たとえば、フィリピン、モルディブ、太平洋島嶼地域の研究に参加することを通じて、研究の裾野を広げるようにしています。
現在取り組んでいるテーマ
2014年クーデタ以降の政治的混乱のなかで進められてきた憲法改正や司法の役割が中心的な研究テーマとなっています。最近ではコロナ対策のなかでの国家緊急権の課題に取り組んでいます。また、タイの司法制度に関係するさまざまな研究課題、たとえば、調停制度の整備など司法制度改革の変遷や南部タイの裁判所におけるイスラーム法の適用などの課題にも関心をもっています。