ラオス
研究者
レポート・出版物
最新の論文・レポート
- 「有本 寛「大野昭彦著『市場を織る――商人と契約:ラオスの農村手織物業――』」」(アジア経済)
- 山田 紀彦「(海外研究員レポート)ラオス・中国高速鉄道プロジェクト――これまでの経緯、進捗状況、問題点」2018年8月(IDEスクエア)
- 浜中 慎太郎「瀾滄江メコン(中国・メコン)サミット 日米ADB抜きの協力が大加速」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.117)
- 山田 紀彦「(続・世界珍食紀行)第3回 ラオス――カブトムシは食べ物だった」2018年7月(IDEスクエア)
- 黒岩 郁雄・熊谷 聡「東アジアの貿易・産業構造の長期的変化」(調査研究報告書)
- 石田 正美・梅﨑 創「メコン地域の輸送インフラと物流事情」(調査研究報告書)
- 川村 晃一「東南アジア政治の比較研究」(調査研究報告書)
- 「佐藤 宏「Vinay Sitapati, Half-Lion: How P.V. Narasimha Rao Transformed India」」(アジア経済)
- 「特集 :「ラオス政治研究――ニッチから脱却し他地域・他国研究との対話へ――」/ 山田紀彦」(アジ研ワールド・トレンド)
- 「ビジネスと人権 シンガポール セミナー開催報告 「ASEAN における責任あるビジネス活動の実践 SDGs に貢献するサプライチェーン管理―労働者の人権を中心に」」(政策提言研究)
最新の関連出版物
アジア経済 2018年9月 第59巻 第3号
アジア動向年報 2018
アジア経済 2018年3月 第59巻 第1号
Palgrave Macmillan IDE-JETRO Series
『Dollarization and De-dollarization in Transitional Economies of Southeast Asia』
アジ研ワールド・トレンド 2017年9月号(No.263)
アジ研ワールド・トレンド 2017年6月号(No.260)
『アジ研ワールド・トレンド6月号(No.260) 特集1:開発途上国、地域の理解の深化に向かって/特集2:アジアのニューノーマルを探る』
アジア動向年報 2017
情勢分析レポート No.28