中央地方関係
出版物・レポート
最新のレポート・報告書
- 伊藤 融「(世界を見る眼)(2024年インド総選挙)第4回 第3期モディ政権の外交課題と展望」2024年8月(IDEスクエア)
- 「資料紹介「村上勇介 編『現代ペルーの政治危機―揺れる民主主義と構造問題』」/ 三浦 航太 Vol.40 No.2(2024年7月) 」(ラテンアメリカレポート)
- 「特集 アルゼンチン・ミレイ政権の捉え方:「アルゼンチンの連邦制とミレイ政権」/ 菊池 啓一 Vol.40 No.2(2024年7月)」(ラテンアメリカレポート)
- 本名 純「(世界を見る眼)(2024年インドネシアの選挙)第7回 プラボウォ政権への移行期政治」2024年7月(IDEスクエア)
- 間 寧「(世界を見る眼)エルドアンの初黒星――トルコ2024年統一地方選挙」2024年4月(IDEスクエア)
- 川村 晃一「「森林都市」を目指すインドネシアの新首都 ──その理想と現実」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.188)
- 道田 悦代、東方 孝之「気候変動対策の目標と実際 ──インドネシアの森林保全メカニズムの事例」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.187)
- 道田 悦代、東方 孝之「グリーン政策の目標と実際 ──インドネシアのニッケル産業振興政策」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.186)
- 東方 孝之「脱炭素政策の潜在的影響の考察 ──インドネシアにおける石炭採掘事業所の分布から」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.185)
- 「論稿「ペルーにおける政治的混乱」/ 磯田沙織 Vol.40 No.1(2023年7月) 」(ラテンアメリカレポート)
最新の関連出版物
アジア経済 2020年3月 第61巻 第1号
情勢分析レポート No.32
他社で出版した研究成果 ミネルヴァ書房
アジア経済 2019年9月 第60巻 第3号
研究双書 No.619
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
- "Networked Governance and Awards for Local Government in Indonesia"
- "Is land right confirmation the first step toward privatization?"
- "Beyond Pollution for Promotion: Connections of Political Elites and Industrial Air Pollution in China"
- "Village Chiefs in China: Incomplete Agents"
- "Changing Local Elite Selection in Thailand; Emergence of New Local Government Presidents after Direct Elections and Their Capabilities "
関連研究会
- 現代中国政治における党・司法関係
- 麻薬密輸ルートにおける犯罪政治
- タイの地方統治システムと市民社会の変容-コンケン・モデルの分析
- 海洋をベースとした地域主義の包括的研究
- ラテンアメリカ政治経済社会
- 現代アフリカの政治経済
- 海洋をベースとした地域主義の包括的研究
- トルコ長期政権の力学
- ラテンアメリカ政治経済社会
- 現代アフリカの政治経済
- 国家と空間再編の社会学:東南アジアにおけるリスケーリング(2021_2_40_015)
- 権威主義体制下の地方議会選挙 (195)
- 境界を越える地下鉄と都市政治:東アジア3都市の比較研究 (199)
- 国家と空間再編の社会学:東南アジアにおけるリスケーリング (153)
- 境界を越える地下鉄と都市政治:東アジア3都市の比較研究(2019_2_40_018)
- トルコにおける一党優位制(2020_2_40_008)
- 権威主義体制下の地方議会選挙(2019_2_40_004)
- 東南アジアにおける地方自治の新展開――サーベイ調査にもとづく分析 (2018_2_40_025)
- 境界を越える地下鉄と中国の都市政治:比較研究の視点からみる北京 (2019_2_40_018)
- イランおよび中東の水問題・環境問題・都市問題 (2019_1_40_010)
- 中国をめぐる国際関係――習近平政権の対外政策 (2018_2_40_004)
- 溶解する国家、ベネズエラ:21世紀の社会主義と民主主義 (2018_2_40_014)
- 権威主義体制下の地方議会選挙 (2019_2_40_004)
- 東南アジアにおける地方自治の新展開:自治体サーベイの分析(2018_2_40_025)
- 現代中国の基層における政治力学の総合研究(2017_2_40_009)
- 溶解する国家、ベネズエラ:21世紀の社会主義と民主主義(2018_2_40_014)
- 中国をめぐる国際関係――習近平政権の対外政策(2018_2_40_004)
- 共産党一党独裁体制と大衆組織――ベトナムとキューバの事例から――(2017_2_40_006)
- 中東の政治経済分析(2018_1_30_004)
- ラテンアメリカ政治経済社会(2018_1_30_003)
- 東南アジア政治の比較研究(2017_2_20_001)