バングラデシュ
研究者
レポート・出版物
最新の論文・レポート
- 「日下部 尚徳「ウクライナ危機下の経済不安とバランス外交」」(アジア動向年報)
- 南出 和余「(ワールド・イン・ファッション)第3回 バングラデシュの女性たちが繰り広げるファッションビジネス」2023年3月(IDEスクエア)
- 塚田 和也「第63回 貧困からの脱出――はじめの一歩を大きく」2022年9月(IDEスクエア)
- 「日下部 尚徳「経済の復調と地方選挙での混乱」」(アジア動向年報)
- 伊藤 成朗「(おしえて!知りたい!途上国とSDGs)目標4 質の高い教育をみんなに――何をすべきか」2021年10月(IDEスクエア)
- 「村山 真弓「新型コロナウイルス感染症で試された国の底力」」(アジア動向年報)
- 「村山 真弓「ハシナ政権連続3期目の船出」」(アジア動向年報)
- 「日下部 尚徳「バングラデシュ――第11次国民議会選挙でアワミ連盟圧勝」」(アジア動向年報)
- 山形 辰史「(続・世界珍食紀行)第1回 バングラデシュ――食らわんか河魚」2018年4月(IDEスクエア)
- 湊 一樹「バングラデシュにおける政治と司法の独立」(調査研究報告書)
もっと見る
最新の関連出版物
アジア動向年報 2023
他社で出版した研究成果 文藝春秋
アジア動向年報 2022
アジア動向年報 2021
アジア動向年報 2020
他社で出版した研究成果 名古屋大学出版会
アジア動向年報 2019
他社で出版した研究成果 ミネルヴァ書房
もっと見る
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
- "Mobile phone ownership, income diversification, and household welfare in rural Bangladesh"
- "Politicisation of the Appointment and Removal of Judges in a Declining Democracy: The Case of Bangladesh"
- "Does Motivation Matter in Vocational Training? Evidence from a Natural Experiment"
- "Love and Hate – "Is Militarization Perceived as Sustainable Development for Chittagong Hill Tracts (CHT)?: A Case Study on CHT, Bangladesh""
- "Political Instability and Stock Market Returns: Evidence from Firm-level Panel data of Securities in Bangladesh"