地方分権
関連レポート・出版物
最新のレポート・報告書
- 松嵜 英也「(世界を見る眼)(混沌のウクライナと世界2022)第9回 未承認国家 沿ドニエストル共和国――ソ連解体の落し子、ロシア介入の起源」2022年6月(IDEスクエア)
- 「資料紹介:African Land Reform Under Economic Liberalisation: States, Chiefs, and Rural Communities.」(アフリカレポート)
- 「資料紹介:サバンナのジェンダー――西アフリカ農村経済の民族誌――」(アフリカレポート)
- 「近藤 則夫「南アジア5カ国における政治認識の構造――政治トラスト、政府評価、民主主義――」」(アジア経済)
- 土佐 美菜実「(海外研究員レポート)民族衣装が見せるもの――インドネシア独立記念式典より――」2018年12月(IDEスクエア)
- 勝又 郁子「クルドに対する軍事行動をなぜ止められないか」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.103)
- 山口 昭彦「コルバル(荷担ぎ人夫):イラン・クルド地域のかかえる深い闇」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.108)
- 吉岡 明子「イラク・クルディスタン独立住民投票の誤算」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.102)
- 船津 鶴代・籠谷 和弘・永井 史男「東南アジアの自治体サーベイ:比較のための解題とデータ作成」(調査研究報告書)
- 川村 晃一「東南アジア政治の比較研究」(調査研究報告書)
もっと見る
最新の関連出版物
情勢分析レポート No.32
アジア経済 2019年9月 第60巻 第3号
他社で出版した研究成果 ミネルヴァ書房
アジ研選書 No.28
研究双書 No.578
アジ研選書 No.17
もっと見る
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
関連研究会
- 現代アフリカの政治経済(2022_1_30_002)
- 社会的保護と価値観:トルコの事例 (209)
- トルコにおける一党優位制(2020_2_40_008)
- 東南アジアにおける地方自治の新展開――サーベイ調査にもとづく分析 (2018_2_40_025)
- 溶解する国家、ベネズエラ:21世紀の社会主義と民主主義 (2018_2_40_014)
- 東南アジアにおける地方自治の新展開:自治体サーベイの分析(2018_2_40_025)
- 溶解する国家、ベネズエラ:21世紀の社会主義と民主主義(2018_2_40_014)
- アジア諸国の動向分析(2018_1_30_001)
- 東南アジア政治の比較研究(2017_2_20_001)
- 東南アジアの自治体サーベイ:比較のための解題とデータ作成(2017_1_40_013)
研究者
概説・より深く知りたい人のために
【概説】
【本テーマに関する参考文献等】
- 小西秀樹 『公共選択の経済分析』 東京大学出版会 2009年.
- 土居丈朗 『地方財政の政治経済学』 東洋経済新報社 2000年.
- 堀場勇夫 『地方分権の経済理論:第1世代から第2世代へ』 東洋経済新報社 2008年.
- Bardhan, Pranab, “Decentralization of Governance and Development,” Journal of Economic Perspective, Vol. 16, No. 4, pp. 185-205, 2002.
- Bardhan, Pranab and Dilip Mookherjee, “Decentralizing Antipoverty Program Delivery in Developing Countries,” Journal of Public Economics, Vol. 89, No. 4, pp.675-704, 2005.
- Chattopadhyay, Raghabendra and Esther Duflo, “Women as Policy Makers: Evidence from a Randomized Policy Experiment in India,” Econometrica, Vol. 72, No. 5, pp. 1409-1443, 2004.
- Faguet Jean-Paul, “Does Decentralization Increase Government Responsiveness to Local Needs? Evidence from Bolivia, Journal of Public Economics, Vol. 88, No.3-4. pp. 867- 893, 2004.
- Oates, Wallace E., Fiscal Federalism, Harcourt Brace Jovanovich, Inc., 1972 (米原淳七郎・岸昌三・長峯純一訳 『地方分権の財政理論』 第一法規出版 1997年)
-
Olken,
Benjamin
A.,
“Direct
Democracy
and
Local
Public
Goods:
Evidence
from
a
Field
Experiment
in
Indonesia,”
working
paper,
2008.
- Qian, Yingyi and Barry R. Weingast, “Federalism as a Commitment to Preserving Market Incentives,” Journal of Economic Perspectives, Vol. 11, No. 4, pp.83-92, 1997.
- Seabright, Paul, “Accountability and Decentralisation in Government: An Incomplete Contracts Model,” European Economic Review, Vol. 40, No. 1, pp. 61-89, 1996.
- Tiebout, Charles M., “A Pure Theory of Local Expenditures,” Journal of Political Economy, Vol. 64, No. 5, pp. 416-424, 1956.
- Weingast, Barry R., “Second Generation Fiscal Federalism: The Implication of Fiscal Incentives,” Journal of Urban Economics, Vol. 65, No. 3, pp.279-93, 2009.
-
World
Bank,
Entering
the
21st
Century:
World
Development
Report
1999/2000,
1999
(小浜裕久監訳 『世界開発報告
1999/2000:21世紀はどうなるか』 東洋経済新報社 2000年).