シリア
研究者
レポート・出版物
最新の論文・レポート
- 「能勢 美紀「欧州のクルド関係資料所蔵機関紹介――所蔵資料の特徴と情報資源組織化における課題――」」(アジア経済)
- ダルウィッシュ ホサム「(世界を見る眼)岐路に立つシリア──抑圧から希望へ、不確実な未来への歩み」2025年2月(IDEスクエア)
- 「千坂 知世、山尾 大、末近 浩太「イスラーム革命防衛隊の海外派兵をめぐるイラン国民の認識――2021年サーベイ実験の結果から――」」(アジア経済)
- 今井 宏平「(世界を見る眼)選挙の争点として顕在化したシリア難民問題――トルコ人の間で燻る不満」2022年12月(IDEスクエア)
- 鈴木 均「2019年の中東地域――さらなる混迷への予兆」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.132)
- 間 寧「(世界を見る眼)トルコのシリア侵攻――誤算と打算」2019年10月(IDEスクエア)
- 勝又 郁子「クルドに対する軍事行動をなぜ止められないか」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.103)
- 高橋 和夫「ISの崩壊とシリアのクルド人の将来」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.116)
- 今井 宏平「PKKからKCKへ:オジャランの戦略とその限界」(アジ研ポリシー・ブリーフ No.106)
- 「フォトエッセイ「シリア難民の軌跡を追う」/ 今井宏平(2018年1月号)」(アジ研ワールド・トレンド)
最新の関連出版物
eBook
他社で出版した研究成果 岩波書店
アジ研ワールド・トレンド 2018年1月号(No.267)
『アジ研ワールド・トレンド1月号(No.267) 特集:シェアリング・エコノミー――新たなビジネスとサービスのかたちを探る――』
アジ研ワールド・トレンド 2017年12月号(No.266)
研究双書 No.608
文献解題 No.42
アジア経済研究所叢書【岩波書店刊】 5
研究双書 No.555
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
イベント・セミナー
- [図書館イベント] 資料展「中東の紛争を知るために―パレスチナ、イスラエル、レバノン、シリアの政治と社会―」 2025年05月01日(木曜)〜2025年06月27日(金曜)