レファレンスQ&A
カンボジア・ラオス
これまで アジ研図書館 にお問い合わせがあったレファレンスから主なものをご紹介します。
東南アジア関連のレファレンスQ&Aページは以下にもございます。本ページと併せてご利用ください。
本ページには、当館でご案内したレファレンスQ&Aの一部を掲載しています。
掲載する事例の一部では、ジェトロ・ビジネスライブラリーの所蔵資料が提示されていますが、閉館しましたのでご注意ください。
レファレンス協同データベースでは、最新の事例も含め全事例を閲覧・検索できます。
(検索条件を変更すれば、他機関の事例もまとめて検索可能です)
図書館では、開発途上国に関する文献・情報・統計データ等について、お問い合わせを受け付けています。
☆メールでのお問い合わせの場合は、以下のボタンをクリックしてください。
☆電話でのお問い合わせの場合は、以下の電話番号にご連絡ください。
Tel:043-299-9716 (図書館レファレンス受付電話)
一般・その他
教育
経済
財政
社会
人口
政治
地理
農林・漁業
- カンボジアにおける米の収穫高が掲載されている統計
- カンボジアのプロウィンス(州)レベルの農林業統計データ(作付け面積、森林面積、伐採量、生産量など)
-
カンボジアの
1. 2008年以前の産業別就業人口/割合
2. 農業の機械化水準等を表すデータ
3. 土地所有規模別農家戸数の年次別推移
4. 土地生産性に関するデータ
5. 労働生産性に関するデータ
6. 2010年以降の産業別FDI額
7. 経営規模別の農家戸数の年次別推移 -
カンボジアについて以下のデータ
・ 州別の農業労働人口 (2008年以外)
・ 州別の土地利用の変化
・ 州別の作物生産の変化
・ ゴムのプランテーションによる雇用者数等の数字
貿易・通信・運輸
労働・人口
(カッコ内は当図書館の請求記号です。)
一般・その他
カンボジアの入国地域別・国籍別の外国人訪問者数 (取得可能な全期間のデータ)
-
国籍別訪問者数
The official tourism website of the Kingdom of Cambodia で居住国別の入国者数データが見られます。
URL: http://www.tourismcambodia.org/
トップページの画面上部のメニューから Ministry of Tourism を選択して表示される画面の左側のメニューから、“Tourism statistics report” を選択すると、月別の Executive summary および年次報告書 Annual report に、居住国別の入国者数が出ています。最新データは2017年の4月です。
2006年版以降がこのサイトで見られます。それ以前のデータは、Statistical yearbook of Cambodia (請求記号:CAMBO/0An1) に、居住国別の入国者数が出ています。当館では、2000, 2001, 2003, 2005, 2006, 2008, 2011, 2013年版を所蔵しています。
2000年版には1993年以降のデータが出ていますが、1993年当初は対象国数があまり多くありません。 - 入国地域別外国人訪問者数
上記のウェブサイト掲載の “Tourism statistics report” の Annual report には、入国手段別、入国空港別の居住国別入国者数が出ています。2006~2009年版がこのサイトで見られます。2010年以降の Annual report は概略版で、入国手段別、入国空港別のデータは掲載されていません。(2018年1月)
教育
Cambodia Statistical Yearbook(CAMBO/0An1)に教育関係の統計が含まれており、学校種別(pre-school/primary school/college/lycee)での学生数も記載されています。 当館所蔵のこの最新版(2008年)には、1980年から2008年までの学生数が学年度毎にあります。(2011年10月)
『Cambodia Statistical Yearbook 2008』(CAMBO/0An1/2008)に年齢別、男女別、民族別等のデータが掲載されています。(2012年01月)
カンボジアの教育・学校に関する統計は、カンボジア王国 教育・青少年・スポ-ツ省ウェブサイトの以下のページからダウンロードできます。
【URL】
http://www.moeys.gov.kh/en/emis.html
最新の統計資料は以下のとおりです。
-
Education Statistics and Indicators 2014-2015
【URL】
http://www.moeys.gov.kh/en/emis/1607.html
本資料には、州別・学校種別の学校数、学生数、教職員数などが掲載されています。
また、一部の州については個別に教育統計が出されています。
上述の URL のページの下方にある Related items からアクセス可能です。
(例:Tbong Khmum Statistics and Indicators 2014-2015)
州別教育統計では、州レベルより小さい行政区分での学校数を知ることができます。
学校数は掲載されていませんが、人口センサスおよび中間人口センサスにも就学や識字能力の状況などを示す州別の統計が掲載されていますので、適宜ご参照ください (冊子版を当館で所蔵しています)。
- 人口センサス 2008年
Literacy and educational attainment (Analysis of the census results report 7. General population census of Cambodia 2008) (請求記号:CAMBO/1Ir15/5-7) - 中間人口センサス 2013年
Literacy and educational attainment (Analysis of CIPS results report 7. Cambodia inter-censal population survey 2013) (請求記号:CAMBO/1Ir22/7) (2016年2月)
経済
■ ラオス
ラオス統計局(中央統計機関)の統計には、都市別/県別GDPが見当たりませんでした。 ただし、ヴィエンチャン都及び各県の統計局ウェブサイトに、都・県別GDPが掲載されている場合があります。
県別統計局のウェブサイトへのリンクは、以下ページの左方にあります。
https://www.lsb.gov.la/en/#.XTpTjuj7SUk
(2019年7月)
■ カンボジア
カンボジア計画省統計局の関連統計を確認しましたが、都・州別GDPを見つけることができませんでした。
(参考) https://www.nis.gov.kh/index.php/en/21-na/41-national-accounts
なお、2005年時点データになりますが、「アジア経済地理データセット」(アジア経済研究所作成)に、カンボジアの州別 / 県別 GDP が含まれています。
以下 URL にアクセスすると、ダウンロード可能です。
http://www.ide.go.jp/Japanese/Data/Geda/dl.html
全国 GDP をもとに按分して県別データを作成したようです。 詳しいデータ作成方法は以下ご参照ください。 http://www.ide.go.jp/Japanese/Data/Geda/make.html
(2019年7月)
財政
当館ではラオ語版と英語翻訳版の予算書を所蔵しております。
英語翻訳版の当館所蔵の最新年度は、2011/12年度です。
【タイトル】
State budget implementation report FY ..., state budget plan FY ...
【請求記号】
LAOS/8An2/ (2016年4月)
社会
- シェムリアップ市の人口について
以下の人口センサス(最新2008年版)に記載されています。
Provincial profiles of statistical tables based on final count of the 2008 population census of Cambodia, v.17., pt.1 Siemreap Province, p.IX-1(請求記号:CAMBO/1Ir15/17-1) - アンコールワットの来場者数について
以下のカンボジア観光省の観光統計レポート(月刊)に記載されています(外国人来場者のみ)。
http://www.tourismcambodia.org/mot/index.php?view=statistic_report(2015年01月)
人口
"Statistical Yearbook of Cambodia 2008"(CAMBO/0An1/2008)の51ページの記述によると、カンボジアで人口センサスが実施されたのは1962年、1998年、2008年の3回です。1979年は1962年と1998年の間にあり、上記統計年鑑には近い年の数値として1970年と1981年の推定値しか掲載されていません。それぞれ680万と670万で、ポルポト政権の時代をはさんで人口は減少していることがわかります。(2010年7月)
ラオスの在留外国人については下記の国勢調査の結果に記載があります。 『Results from the population and housing census 2005』(請求記号:LAOS/1Ir2/1)のp.14。
この表は国籍別・性別の人口ですが、永住許可を得た者のみとなっているようです(同 p.8)。なお、この国勢調査は10年に1度で、この2005年版が最新です。
次に中国・アメリカに在留しているラオス人に関してですが、中国の場合、国勢調査の結果にも、統計年鑑にも記載がありませんでした。ご参考までに、中国統計年鑑では在留外国人数ではありませんが、海外からの来訪者数については掲載されていました。ただし、アジアに関しては、国別の記載は10ヶ国のみで、ラオスのみの数値はありません。『中国統計年鑑』(請求記号:CHINA/0A1)。
これは中国国家統計局のウェブサイトからもご覧いただけます。
- http://www.stats.gov.cn/english/
- http://www.stats.gov.cn/tjsj/ndsj/2010/indexeh.htm
アメリカに関しては、The Department of Homeland Securityが出している『Yearbook of Immigration Statistics』という資料がウェブサイトに掲載されていました。永住許可、帰化、難民、などのステータス別に掲載されています。
- http://www.dhs.gov/files/statistics/publications/yearbook.shtm (2011年10月)
カンボジアの障害者に関する統計は、カンボジア人口センサス (最新は2008年に実施) に掲載されています。
お尋ねの項目は網羅されており、その他にも教育水準・識字率別、結婚ステータス別、雇用状況別などがあります。
書誌情報は以下のとおりです。
-
Provincial profiles of statistical tables based on final count of the 2008 population census of Cambodia (請求記号:CAMBO/1Ir15)
→ 本書はカンボジア全国の巻です。24州それぞれ別の巻で出版されています (当館では全て所蔵)。【OPAC URL】
https://mopac.jetro.go.jp/webopac/ufirdi.do?ufi_target=ctlsrh&cln=CAMBO/1Ir15
2013年中間センサスの障害者統計は以下のとおりです:
-
Disability (Cambodia inter-censal population survey 2013. Analysis of CIPS results ; report 5) (請求記号:CAMBO/1Ir22/5)
→ 最新データではありますが、サンプル調査ですのでご注意ください。【OPAC URL】
https://mopac.jetro.go.jp/webopac/ufirdi.do?ufi_target=ctlsrh&cln=CAMBO/1Ir22/5 (2015年12月)
まず、カンボジア政府統計からは有益な情報を得られませんでした。 最も近い統計として、以下をご紹介します。
- General Population Census of Cambodia 2008(2008年カンボジア人口センサス) National Profiles of Statistical Tables Part 1(当館請求記号:CAMBO/1Ir17/1)の内、 P.I-98 Migrants by Place of Last Residence ... に、「カンボジア国外」(I. アジア諸国、II. その他諸国)の項目があり、それぞれ移民の数が掲載されています。
なお、カンボジアの人口センサスの公刊最新は2008年です。 (現在、2019年調査が行われているようです)
次に、関連する日本政府統計に、『海外在留邦人数調査統計』があります。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/page22_000043.html
このうち、「平成30年(2018年)詳細版」に、「2.7.1国別邦人数上位50位」、「2.7.2国別永住者数上位50位」などがあり、在カンボジア邦人数も含まれておりますので、どうぞご参照ください。
(2019年7月)
政治
ラオスの第10回党大会での党書記長の演説の全文をみたい。
第10回党大会での党書記長の演説(「政治報告」)は、以下の資料に掲載されています。
- Pasaason(ラオ語日刊紙)2016年1月19日付(全文)
- Vientiane Times(英字日刊紙) 2016年1月19日付(要約・抜粋)
- Pathet Lao(ラオ語日刊紙、当館所蔵)2016年1月19日付(要約・抜粋)
なお、山田紀彦「第2章 人民革命党の現状認識と今後の国家建設方針:政治報告分析」『ラオス人民革命党第10回大会と「ビジョン2030」』(アジア経済研究所、2017年)には、党書記長による「政治報告」の内容が詳説されておりますので、併せてご参照ください。 当資料の請求記号は【AHLS/323/Aj1】です。
(2018年8月)
地理
以下のサイトにアジ研図書館所蔵のラオス地図目録があります。
http://d-arch.ide.go.jp/map/ichiran/ichiran-category-12.html (2004年4月)
農林・漁業
以下の統計資料に掲載されています。
Cambodian Statistical Year Book 2006 (CAMBO/0An1/2006)(2008年5月)
Cambodia statistical year book 2008(請求記号:CAMBO/0An1/2008)のChapter 12がAgriculture, Forestry and Fisheriesとなっており、一部の表にはProvince毎のデータが掲載されています。(2011年11月)
カンボジアの
1. 2008年以前の産業別就業人口/割合
2. 農業の機械化水準等を表すデータ
3. 土地所有規模別農家戸数の年次別推移
4. 土地生産性に関するデータ
5. 労働生産性に関するデータ
6. 2010年以降の産業別FDI額
7. 経営規模別の農家戸数の年次別推移
- 2008年以前の産業別就業人口/割合
これまで、カンボジアで行われた人口センサス (1962年、1998年、2004年) の報告書に、各年の産業別労働者数が掲載されておりました。
いずれの年の報告書もアジ研図書館で所蔵しております。 ※ 2004年は中間センサス
- Recensement general de la population 1962 : resultats finals pour le Royaume du Cambodge (請求記号:CAMBO/1I2)
- Census tables at national level, Cambodia (General population census of Cambodia, 1998) (請求記号:CAMBO/1Ir13/1)
- Labour force and employment (Cambodia inter-censal population survey 2004) (請求記号:CAMBO/1Ir8/3)
- 農業の機械化水準等を表すデータ
以下の資料にトラクターの台数および耕した面積のデータがございます。- Bulletin of agricultural statistics and studies (請求記号:CAMBO/2Q2) --> 1994年
- Agricultural statistics (請求記号:CAMBO/2A3) --> 1996-1997, 2004-2008年
※ 2008年はウォーターポンプやコンバインなどの台数データもございます。
- 土地所有規模別農家戸数の年次別推移
カンボジア統計局のホームページにて Cambodia Socio-Economic Survey が2004-2015年分掲載されております。
2009-2015年に農地の規模別世帯数が掲載されておりました。
URL : https://www.nis.gov.kh/index.php/en/14-cses/12-cambodia-socio-economic-survey-reports - 土地生産性に関するデータ
カンボジア統計局のホームページにて Cambodia Socio-Economic Survey の2009-2015年に “Crop production” の章で付加価値や生産コストなどのデータがあります。 - 労働生産性に関するデータ
アジア開発銀行刊行の ASEAN Community 2015 に2012年のカンボジアの労働生産性に関するデータがありました。
URL : https://www.adb.org/sites/default/files/publication/42818/asean-community-2015-managing-integration.pdf
他の年についてもデータをお求めのようであれば、Cambodia socio-economic survey には労働者人口も掲載されております。 - 2010年以降の産業別FDI額
National Bank of Cambodia の Annual Report に掲載されております。
URL : https://www.nbc.org.kh/english/publications/annual_reports.php - 経営規模別の農家戸数の年次別推移
経営規模別の農家戸数についてはデータを見つけることができませんでした。(2017年9月)
カンボジアについて以下のデータ
・ 州別の農業労働人口 (2008年以外)
・ 州別の土地利用の変化
・ 州別の作物生産の変化
・ ゴムのプランテーションによる雇用者数等の数字
【州別の農業労働者人口】
各人口 (中間) センサスの報告書の関連データをご紹介いたします。
- Recensement general de la population 1962 : resultats finals pour le Royaume du Cambodge 〔アジ研請求記号:CAMBO/1I2〕
-->> 州別の農業従事者数が掲載されております。 - Final census results (General population census of Cambodia 1998) 〔アジ研請求記号:CAMBO/1Ir13/4〕
-->> 第一次産業就業者の割合が各州報告の箇所で記述されております。
また1998年人口センサスですと、統計局HPからもデータを入手することができます。
http://redatam.org/redkhm/census/khm1998/
左サイドバーから “Socio Economic” -->> “Employment by Age-Sex” を選択
“Select Control” に Industrial Category、“Select Area Break” に Province を指定
その他必要に応じて選択箇所を入力して表作成を行う
- General report at province level (Cambodia inter-censal population survey 2004) 〔アジ研請求記号:CAMBO/1Ir7〕
-->> 2004年中間センサスの各州報告書です。各州の第一次産業従事者の割合が掲載されております。
Cambodia socio-economic survey にてプノンペン・他の都市部・他の農村部の3区分で職業または産業別就業者数のデータが各年で掲載されております (2007-2015年)。
https://www.nis.gov.kh/index.php/en/14-cses/12-cambodia-socio-economic-survey-reports
統計局HPでは2004年版も情報が公開されておりますが、他の年と同様のデータがHPでは入手できません。総合統計年鑑である Cambodia statistical year book の2011年版や2013年版に2004年の同データが掲載されておりますので、そちらでご確認いただくことも可能です。
- Cambodia statistical year book 〔アジ研請求記号:CAMBO/0An1/2011または2013〕
【州別の土地利用・作物生産の変化】
以下の資料に米、トウモロコシ、キャッサバ、野菜、ピーナッツ、大豆など各作物の耕作・収穫面積や生産量のデータ (州別、雨・乾期ごと) が掲載されております。
- Agricultural statistics (1995年版、1996-1997年版、1997-1998年版,、2007-2008年版、2008-2009年版) 〔アジ研請求記号:CAMBO/2A3 各年版〕
- Annual report for agriculture forestry and fisheries (2010-2011年版) 〔アジ研請求記号:CAMBO/2An1/2010|11〕
このほか、州別ではありませんが上にあげた Cambodia socio-economic survey にはプノンペン・平野・トンレサップ・沿岸・山間別の耕作面積や作物別生産量データが掲載されております。
【ゴムのプランテーションによる雇用者数】
申し訳ありませんがこちらの情報については有益な情報が見つかりませんでした。(2017年11月)
貿易・通信・運輸
- [ウェブサイト] Ministry of Industry and Commerce, Lao PDR URL: http://www.moc.gov.la/statistic.asp に、会計年度毎に国別の輸出入データがあります。 但し、2009-2010については、ラオ語表記のPDFファイル、それ以前については、一部英語併記のEXCELファイルです。
- [データベース] EIU Country Report こちらのデータベースには、各年(最新は2009年)の輸出入の総額(US$)と、相手国上位5カ国の全体に占める割合(%)が掲載されております。
- その他 中国、米国側からのデータであれば、国連の貿易統計データベース UN ComTrade などから、入手可能です。なお、EIU Country Report及びUN ComTrade は、当館内でのみご利用になれます。(なおEIUはジェトロ・ビジネスライブラリー内でもご覧になれます)(2011年10月)
Royal Railwayウェブサイト(http://royal-railway.com)にて、 カンボジア公共事業運輸省作成の路線図を確認することができます。
※トップページ下方のGalleryにて、拡大して表示できます。Poipetの位置するDistrict名(Ou Chrov)が記載されています。
図書館の所蔵資料ですと、次があります。
- The railway atlas of Thailand, Laos and Cambodia / B.R. Whyte (請求記号:AHTH/385/R3)
※本書の出版は2010年で、最新の情報ではないことにご留意ください。
Map22の路線中にPoipetを確認できますが、"Abandoned or lifted line"とされています。
(2019年7月)
労働・人口
カンボジアの IT 業界に関する雇用統計
- 人口センサス (2008年) データ
カンボジア計画省統計局ウェブサイトにて人口センサス結果に関連データがございます。
https://www.nis.gov.kh/index.php/en/- 左サイドバーの下部にあります “General Population Census of Cambodia 2008” をクリック
- [Socio economic] -->> [Employment by Age-Sex] と進み、[Select Control] で“Industry” を必ず選択
※ 他の選択項目は適宜お選びください - [Process Table] をクリックすると指定した条件に基づき分野 (Industry) 別雇用者数が表示されます。
関連分野として “Manufacture of computer, electronic and optical products” や “Manufacture of electrical equipment”、“Manufacture of machinery and equipment n.e.c.” などがございます。
この他、さらに下へスクロールして “Motion picture, video and television programme activities” ~ “Information service activities” のあたりも関連するかと思いますので、ご参照ください。 - Cambodia Labor Force Survey and Child Labour Survey 2012: Labour Force Report ILO Microdata Repository に2012年に行われた労働力および児童労働調査の報告書がございます。
http://www.ilo.org/surveydata/index.php/catalog/1329
報告書は3つのファイル “Questionnaires”、“Reports”、“Technical documents” に分かれており、うち “Reports” の中の “Chapter 6 Employment” に関連データがございます。
例えば、Table 6.3 には国際標準産業分類 (ISIC) rev.4 に基づいた産業別雇用者数があります。“Information and Communication” などの人数をご参照ください。 - Cambodia Socio-Economic Survey Reports
1. と同じくカンボジア計画省統計局ウェブサイトにて、Socio-Economic Survey の毎年のレポートが掲載されており、ダウンロード可能です。
https://www.nis.gov.kh/index.php/en/national-statistical-systems/14-cses/12-cambodia-socio-economic-survey-reports
現時点で 2004~2015 年版まで掲載されており、産業別雇用者数のデータがありますが、区分が第1~3次産業とあまり細かくありません。(2018年3月)