ライブラリアン・コラム
2025年
-
研究者と記録文書が紡ぐ歴史の糸――17世紀グアダラハラで生きた二人の日本人 / 村井 友子 「ルイス・デ・エンシオ」と「ファン・デ・パエス」17世紀、スペイン領ヌエバ・エスパーニャ(現在のメキシコ)の西部にあったヌエバ・ガリシアの中心都市グアダラ...... 2025/07/22
-
魅せる?映える?韓国の図書館とメディアアート / 竹内 瑶子 アジア経済研究所(アジ研)図書館は開発途上国の現地資料を収集しており、様々な国の言語で書かれた、日本では珍しい地域資料を閲覧することができるという点で特徴...... 2025/07/11
-
エジプト近代立憲制資料の寄贈――アジ研図書館と歴史資料再考 / 早矢仕悠太 2025年2月下旬、我々はまだ雪の残る滋賀のとあるお屋敷にいた。ここには国内でも所蔵が珍しい近代エジプトの立憲制に関する資料が保存されているとの知らせを受...... 2025/06/06
-
ミャンマーの一次資料を調べる / 小林磨理恵 ミャンマー中部を震源として2025年3月28日に発生した大地震は、少なくとも3700人の死者を出すなど甚大な被害をもたらした。内戦状態が深刻化するなかで、...... 2025/05/26
-
クルド語で話し、クルド語で書き、それを出版して残すこと / 能勢 美紀 「ほんもののニヴフみたいに踊れるし、ほんもののニヴフみたいに歌ったり魚を取ったりもできる。でも言葉を失った。言葉のない国は国じゃないよ」(ウイリアム・アト...... 2025/04/18
-
資料を守るライブラリアン──省エネしつつ、カビを防ぐ / 能勢 美紀 アジア経済研究所(以下、アジ研とする)図書館では、2020年8月に感染症対策の換気の影響で、一部書庫におけるカビ被害を経験した 。筆者はこの時、...... 2025/02/17
-
民主主義の熱──インドネシア統一地方首長選挙を観察して / 河合 早由里 2024年11月27日にインドネシアで統一地方首長選挙が行われた。今回の選挙では、初めて全国すべての地方自治体で同日に投票が行われた。37の州知事と508...... 2025/02/04