パキスタン
研究者
レポート・出版物
最新の論文・レポート
- 工藤 太地「(世界を見る眼)パキスタン総選挙後の議席配分をめぐる政府と最高裁の攻防」2024年12月(IDEスクエア)
- 「井上 あえか、牧野 百恵「パキスタン――政治の停滞とデフォルト危機」(2024)」(アジア動向年報)
- 牧野 百恵「(アジアトイレ紀行)第9回 パキスタン――トイレへの(心理的)アクセスがない」2024年4月(IDEスクエア)
- 「近藤 高史「パキスタンのカーラーバーグ・ダム建設計画――連邦、州、政党、そして軍の利害の間で――」」(アジア経済)
- 「井上 あえか、牧野 百恵「パキスタン――政治変動と自然災害の1年」(2023)」(アジア動向年報)
- 「Does Dowry Drive Labor Export? Evidence from Pakistan」(The Developing Economies)
- 「井上 あえか、牧野 百恵「パキスタン――野党連合の分裂と上院選挙の波乱」(2022)」(アジア動向年報)
- 「井上 あえか、牧野 百恵「パキスタン――新型コロナウイルス禍で存在感を増した軍」(2021) 」(アジア動向年報)
- 「濱村 仁「栗田真広 著『核のリスクと地域紛争――インド・パキスタン紛争の危機と安定――』」」(アジア経済)
- 「井上 あえか、牧野 百恵「パキスタン――IMFからの財政支援が決定」 (2020)」(アジア動向年報)
最新の関連出版物
他社で出版した研究成果 彩流社
アジア経済 2023年12月 第64巻 第4号
アジア動向年報 2024
アジア動向年報 2023
アジア動向年報 2022
アジア動向年報 2021
アジア経済 2020年6月 第61巻 第2号
アジア動向年報 2020
Discussion Paper ※英文サイトへリンクします
- "Is female labor immobility holding back industrialization in Pakistan?"
- "Labor Market Information and Parental Attitudes toward Women Working Outside the Home: Experimental Evidence from Rural Pakistan"
- "Female Labor Force Participation and Dowries in Pakistan"
- "The Structure of Coasting Trade in British India from 1905 to 1931"
- "Regional Disintegration in South Asia: Evidence from the End of the British Empire on Maritime Networks "
イベント・セミナー
研究会
- 日本メディアのインド報道と「中国ファクター」
- 宗教と家父長制:パキスタンで女性の労働参加を妨げるのは何か
- アジア諸国の動向分析
- 日本メディアのインド報道と「中国ファクター」
- 宗教と家父長制:パキスタンで女性の労働参加を妨げるのは何か
- アジア諸国の動向分析
- アジア諸国の動向分析(2022_1_30_001)
- 発展途上国における社会制度・規範についての経済学的分析 (2018_2_40_017)
- アジア諸国の動向分析 (2019_1_30_001)
- 発展途上国における社会制度・規範についての経済学的分析(2018_2_40_017)
- アジア諸国の動向分析(2018_1_30_001)
- 南アジア5カ国の政治的トラストの比較研究(2017_1_40_004)
- 地域構造の変化に関する定量的研究(2016_2_40_014)
- 女性のエンパワメントと社会制度(2015_3_20_001)