アルゼンチン
研究者
レポート・出版物
最新の論文・レポート
- 「資料紹介「宇佐見耕一 編 『新 世界の社会福祉 第10巻 中南米』」 / 近田亮平 Vol.37 No.1(2020年7月) 」(ラテンアメリカレポート)
- 「論稿「荒海に乗り出したアルベルト・フェルナンデス政権―アルゼンチンの新「連立政権」の行方」 / 菊池啓一 Vol.37 No.1(2020年7月) 」(ラテンアメリカレポート)
- 菊池 啓一「(海外研究員レポート)ブエノスアイレス都市圏の公共交通機関――新型コロナウイルス対策による「実質一日」の利用制限――」2020年4月(IDEスクエア)
- 「資料紹介「幡谷則子 編『ラテンアメリカの連帯経済』」 / 清水達也 Vol.36 No.2(2020年1月) 」(ラテンアメリカレポート)
- 菊池 啓一「(世界を見る眼)それでもやっぱりペロニスタ?――2019年アルゼンチン大統領選予備選挙の分析」2019年10月(IDEスクエア)
- 「資料紹介「乗浩子著『教皇フランシスコ――南の世界から――』」 / 山岡加奈子 Vol.36 No.1(2019年7月) 」(ラテンアメリカレポート)
- 「資料紹介「Hirokazu Kikuchi. 2018. Presidents versus Federalism in the National Legislative Process: The Argentine Senate in Comparative Perspective. Cham: Palgrave Macmillan」 / 菊池啓一 Vol.35 No.2(2019年1月) 」(ラテンアメリカレポート)
- 「資料紹介「渡部奈々 著『アルゼンチンカトリック教会の変容――国家宗教から公共宗教へ――』」 / 菊池啓一 Vol.35 No.1(2018年7月)」(ラテンアメリカレポート)
- 「特集:選挙の風景「紙の呪縛?—アルゼンチン・ブエノスアイレス市における電子投票— 」 / 菊池啓一(2016年9月号)」(アジ研ワールド・トレンド)
- 「論稿「2015年アルゼンチン大統領選挙—なぜ与党連合は負けたのか—」 / 菊池啓一Vol.33 No.1(2016年7月)」(ラテンアメリカレポート)
最新の関連出版物
ラテンアメリカレポート Vol.35 No.2(2019年1月)
Palgrave Macmillan IDE-JETRO Series
研究双書 No.618
研究双書 No.596
研究双書 No.594
研究双書 No.584
他社で出版した研究成果 Edward Elgar
アジ研選書 No.14