中東レビュー
Volume 7
CONTENTS
中東政治経済レポート
総論:2019年の中東地域 / 鈴木 均
中東・北アフリカ地域の水問題: エジプトに焦点を当てて / Housam Darwisheh
中東和平「世紀の取り引き(Deal of the Century)」とその含意 / 池田 明史
ガーセム・ソレイマーニーの暗殺と米国・イラン関係の緊迫化 / 鈴木 均
イスラエル・中国関係の発展と対米関係の緊張 / 池内 恵
サウジアラビアのファミリー・ビジネス / 福田 安志
中東・イスラーム諸国関係資料紹介 / 高橋 理枝
論稿
「国民意識」の言説:イランとアラブ世界におけるサイコナショナリズム / Arshin Adib-Moghaddam
地政学的変動の中のエジプト・スーダン関係 / Housam Darwisheh
湾岸地域でのアメリカ軍の縮小とイラン戦力の拡充 ―サウジアラビアの安全保障をめぐって― / 福田 安志
インド・モディ政権と対中東政策 / 清水 学
【表紙の写真】
(左上)イブン・ハルドゥーンの銅像。チュニスの町の中央にある独立広場にて、2014年撮影。
(右上)オスマン帝国時代に建立されたスルタン=アフメト=モスク、通称ブルーモスク。 トルコ・イスタンブルにて、2017年撮影。
(右中)はイスラエルが現在占領しているシリア・ゴラン高原の遠景、 2007年撮影。
(下段)はカイロ市内に掛かるカスル・アンニール橋から見たナイル川。エジプト・カイロにて、2012年撮影。
以上、すべてダルウィッシュ ホサム研究員が撮影