レファレンスサービス(資料相談)
アジ研図書館では、開発途上国・地域に関する文献・情報・統計データ等について、お問い合わせを受け付けています。
1.お申込みの前に
- レファレンスについては、基本的に3営業日以内に回答するよう努めています。ただし、内容によっては回答に3営業日以上かかることもあります。また、調査を並行して行うため、複数件同時に申し込まれた場合でも回答時期が前後することがあります。
- 当館に申し込まれたレファレンスは、依頼者を特定できないような形に当館で編集したうえで、レファレンス協同データベースに登録させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
- 当館の所蔵資料は、アジ研図書館蔵書検索システム(OPAC)で調べることができます。
- テーマに応じた文献・統計情報の調べ方、参考図書などについては、調べ方案内で情報を提供しています。
2.レファレンスサービスの範囲
アジ研図書館が行うレファレンスサービスの範囲は次のとおりです。
- 閲覧、複写、図書館間貸出し、調査、その他アジ研図書館の利用案内
- 図書館資料(電子情報を含む。)の所蔵調査
- 図書館資料(電子情報を含む。)の書誌的事項の調査
- 参考資料(電子情報を含む。)を利用して行う簡易な事実調査
- 資料の検索方法についての援助
- 特定主題に関する図書館資料の紹介
- 適切な回答を得られる機関、ウェブサイトやデータベースの紹介
次のような事項についてのレファレンスには応じていませんので、ご注意ください。
- 調査および研究の代行と認められる調査
- 文献の解読、翻訳、注釈または抜粋の作成
- 学習課題等に関する調査
- 良書の推薦
- プライバシーの侵害にあたる調査
- 著しく経費または時間を要する調査
- 合理的な検索手段のない調査
- 紹介先のウェブサイト、データベースの操作方法の教示