アジア経済研究所
開発スクール(イデアス)

アジア経済研究所開発スクール(イデアス)は、開発途上国をめぐる国際貿易・投資・金融および経済・社会・開発などにかかわる最新の諸問題や政策形成などについて、アジア経済研究所の研究者と国内・海外の専門家による講義を通じて、理論面と実態面から理解を深める研修プログラムです。アジア・アフリカ地域の中堅・若手行政官とともに、英語で学びます。

 

 

 

イデアス(IDEAS)

第7期(2024年度)開発スクール(イデアス)研修生 公募要領

2024年6月3日(月曜)から7月5日(金曜)までの間、アジア経済研究所開発スクール(イデアス)第7期(2024年度)研修生の公募を以下のとおり実施します。対面プログラムが一部予定されていますが、オンラインだけでも修了することができます。

第7期研修生の募集は終了しました。

事前説明会

6月7日(金曜)、6月20日(木曜)にオンライン(Zoom)にて事前説明会を実施します。
参加を希望される方は、以下のフォームよりお申し込みください。開催前日までにZoomURLをメールにて送付します。
※応募に際し説明会への参加は必須ではありません。

  • 第1回 6月7日(金曜)12時10分より
    説明会:12時10分~12時40分 Q&A:12時40分~13時00分
  • 第2回 6月20日(木曜)18時10分より
    説明会:18時10分~18時40分 Q&A:18時40分~19時00分

※第1回と第2回の内容は同じです。

<事前説明会 申し込みフォーム>
https://forms.office.com/r/KHXJdU9yiy

<2024年6月7日開催 事前説明会の動画>

修了生の声

第6期(2023年度)修了生5名の「修了生の声」を掲載しました。ぜひご覧ください。

研修概要

開発途上国をめぐる国際貿易・投資・金融および経済・社会・開発などにかかわる最新の諸問題や政策形成などについて、アジア経済研究所の研究者と国内・海外の専門家による講義を通じて、理論面と実態面から理解を深める研修プログラムです。プログラムにはアジア・アフリカ地域の中堅・若手行政官(15名程度予定)も参加し、すべての講義は英語で行われます。4つのコースがあり、全科Aコースのゼミナールでは、研修生各人の関心に応じたテーマについて、英語で論文を執筆します。所定の要件を満たして受講を完了した方には、修了証を発行します。

募集コースと履修要項

アジア経済研究所開発スクール(イデアス)では、4つのコースを用意しています。全科コースの受講生は計45コマの講義を受講します。Aコースでは、講義の受講にくわえて、論文指導ゼミナールに参加して、自身の研究テーマについて英語論文を執筆します(4000-6000ワード)。全科Bコースは、講義とグループワークを受講します。そのほか、貿易投資科目または社会・経済開発科目のそれぞれ15コマを受講する選科コースも提供します。すべてのコースにおいて講師が指定する課題に基づいて、レポート(英語2000ワード)の提出が義務付けられます。

貿易投資
関連科目
社会・経済開発
関連科目
グループワーク

ゼミナール

論文 レポート 募集人員
(予定)

Aコース:全科(講義+論文)

15コマ 15コマ 5コマ 10コマ 1本 1本 10名

Bコース:全科(講義)

20コマ 20コマ 5コマ - - 3本 5名

Cコース:選科(貿易投資)

15コマ - - - - 1本 10名

Dコース:選科(社会経済開発)

- 15コマ - - - 1本 10名

※1コマは90分相当の講義、または学習時間を指します。

【2024年度論文担当講師一覧】※五十音順。
 黒岩 郁雄佐藤 千鶴子福西 隆弘藤田 麻衣山田 七絵

コース選びの例

第7期(2024年度)研修生向けカリキュラム一覧(予定)

※講義情報の詳細は随時更新します。

研修期間

2024年9月2日~2025年1月17日(予定)
※レポート等の提出締め切りは2024年12月末、講義動画の視聴期限は2025年2月末を予定しています。
※修了書の発行は、修了日から1ヶ月程度を要します。

応募資格
  1. ①修士以上の学歴もしくは同等の経験を持つ方(専攻分野不問)
  2. ②研修カリキュラムの分野に高い学習意欲があり、プログラムに積極的に参加する意思がある方
  3. ③英語での授業に参加する十分な英語力を持つ方(TOEFL iBTスコア88以上が望ましい)
  4. 受講規約に同意できる方
    ※応募に際して居住地に制限はありませんが、スクーリングなど対面イベントへの出席を考慮し、日本国内に居住する方を優先する場合があります。
研修方法等
  1. 原則として全てオンラインにて実施しますが、数コマの講義について対面授業(スクーリング)を取り入れる予定です。オンラインによる出席も可ですが、可能な限り対面出席を検討してください。
  2. オンライン講義はオンデマンド配信形式とライブ配信形式の両方にて実施します。ライブ配信形式 は、原則として毎週月曜・火曜・木曜のうち週2回程度(主に月・木)18時から90分間です。ゼミの発表セッションなど、別途日程を設定する場合もあります。ライブ講義のスケジュールは事前にお知らせします。
  3. 一緒に受講するアジア・アフリカ地域の若手行政官の来日時(2024年11月予定)の対面プログラム(一部)にもご参加いただけます。
修了要件
  • 指定コースにおいて実施した論文・レポート等の評点がすべて60点以上であること。
  • 受講する全科目数のうち85%以上を履修すること。

※ライブ講義は原則として出席を必要としますが、都合により欠席した場合は、同日の講義動画を後日視聴することにより、出席とカウントすることが可能です。ただし、機材トラブルなどで、講義動画をご提供できない場合もありますので、予めご了承ください。ゼミナールとグループワーク(講義コマを除く)については、ビデオのご提供はありません。

研修費用等

全科(Aコース、Bコース) 各 97,000円
選科(Cコース、Dコース) 各 32,000円
※料金は消費税込み。受講決定通知後、お支払い方法についてご連絡します。教材ならびに受講に係る諸経費(通信費等)は、研修生の自己負担とします。一旦納入された研修費用は返金しかねます。
※ご所属先がアジア経済研究所賛助会正会員の場合は、上記受講料から20%割引価格となります。

応募書類
  1. 第7期(2024年度)イデアス(IDEAS)研修受講申込書(44KB)(定型様式)
  2. (全科コースのみ)英語能力を証明できる書類(英検、TOEFL、TOEIC、IELTS等のスコアシート。過去3年以内に取得のもの。コピー可)
    該当する証明書類が提出できない場合は、留学歴や、日常的に英語を使用する業務歴など、自身の英語の運用能力について、応募書類の英語能力証明の備考欄に具体的に記載すること。
応募方法

必要事項を記入した提出書類一式を、受付期間内に以下提出先までメール添付にて送付してください。
関係書類の提出が遅れる場合は、必ずその旨をご連絡ください。応募書類を受理した場合は、3営業日以内に必ずメールにてご連絡します。受領連絡がない場合は、事務局までご連絡ください。提出書類は返却しません。応募に関する秘密は厳守します。

選考

提出された応募書類について審査を行います。全科コースへの応募者に対して、書類選考のあと英語によるオンライン面接を実施し、合否を決定します。面接の日程については別途ご連絡して調整します。選科コースへの応募者が多数の場合は、事務局において抽選を行い、受講者を決定します。合否・抽選結果については、8月上旬にメールにて通知します。

申請受付期間

2024年6月3日(月曜)~7月5日(金曜)
※追加募集(C・Dコース):2024年7月16日(火曜)~7月25日(木曜)

応募書類の提出・お問い合わせ先

ジェトロ・アジア経済研究所 研究推進部 研究交流・研修課 イデアス事務局
〒261-8545 千葉県千葉市美浜区若葉3-2-2
E-mail:goideas E-mail Tel:043-299-9562

よくあるご質問(FAQ)

<応募・選考に関すること>
Q. 選科Cコース(貿易投資)とDコース(社会・経済開発)両方に応募し、受講することはできますか。
A. できます。ただし、応募者多数の場合は、コースごとに抽選を実施します。

Q. 英語の能力を証明する書類の入手が、提出締め切り日までに間に合いません。
A. 提出が遅れる旨を備考欄にご記載ください。

Q. 英語の能力を証明する書類が、3 年以上前のものでも提出可能でしょうか。
A. 3年以内に英語能力試験等を受験していない場合は、留学歴や日常的に英語を使用する業務歴など、自身の英語の運用能力について、応募書類の英語能力証明の備考欄にご記載ください。

Q. 面接はいつ、どのように行われますか。
A. オンラインで実施します。スケジュールは、後日お知らせします。

<履修に関すること>
Q. 選科Cコースの受講者がDコースの科目を受講することはできますか。
A. 選科コースは1コース15コマのみ受講するコースで、双方のコースをまたいで科目を選択することはできません。

Q. 講義はスマートフォンやタブレットでも受講できますか。
A. 講義の視聴はスマートフォン、タブレットでも可能です。ただし、ゼミナールの発表等、プレゼンテーションを行う際には PC を使っての参加を推奨します。

Q. アジア・アフリカ諸国の行政官との合同履修はありますか。
A. アジア・アフリカ諸国の中堅・若手行政官も、皆様と同じ講義を受講します。全科コースでは、グループワーク・ゼミナールなどでグループワークや意見交換の場を設けています。

Q. ゼミナール(論文執筆指導)の担当講師の指名はできますか。
A. 応募者の研究テーマをもとに、ゼミナール担当講師で協議して担当受講生を決定します。

Q. ライブ講義を欠席した場合のフォローアップはありますか。
A. 後日、録画した講義を視聴することにより、出席とカウントすることが可能です(ゼミナールとグループワークの一部を除く)。機材トラブルなどで、講義動画をご提供できない場合もありますので、予めご了承ください。

<その他>
Q. アジア経済研究所の図書館は利用できますか。
A. アジア経済研究所開発スクール在籍中、修了後も一定のサービスが利用できます。詳細について知りたい場合は、別途お問い合わせください。

Q. 受講料の領収書は発行されますか。
A. 原則として、銀行の振込控えをもって領収書に代えています。領収書が必要な方は、別途お申し出ください。

個人情報の取扱について

募集に際して提出していただいた書類は、ジェトロ個人情報保護規程に則り厳重に管理し、選考以外の用途に使用することはありません。また、これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与を行うことは一切ありません。
個人情報保護管理責任者 研究交流・研修課長 Tel. 043-299-9562