IDEスクエア

海外研究員レポート

イギリスの小学校入学制度について

PDF版ダウンロードページ:http://hdl.handle.net/2344/00049958

2010年3月

イギリスの公立小学校に入学する場合、自動的に近所の小学校に入学するのではなく、入学1年前に希望の小学校のリストを地元の自治体に提出して審査された後、入学する小学校が決定される1。私の赴任先であるイギリス南西部にあるバース市では、9月入学のためには、前年10月に願書を提出しなければならない。その結果は1月に各家庭に通知される。

今年9月入学に関する審査結果は1月下旬に明らかとなったのだが、その結果を受けて、2010年2月11日付のバースの地元紙The Bath Chronicle に、すぐそばの小学校に行けず、遠方の小学校に行かなければならない生徒が複数いるという記事が掲載された。これには、小学校決定のための優先順位が関係している2。バース・北西サマーセット役所が配布している願書の要項には、優先度の高い順に、1.要保護児童(Children in Public Care/Looked After Children)、2.希望する小学校に兄弟姉妹がすでに通学している、3.自宅から直線距離で最短距離にある、4.他の小学校が自宅から最短距離にある、となっている3。上述の記事では、希望した小学校では、すでに兄弟姉妹が通学している家庭の子どもが優先された結果、近隣に居住している家庭の子どもは第一希望から外れるという結果となったのである。

この記事では、小学校入学にあたって距離的な問題が取り上げられているが、小学校の選択基準はそれだけとは限らない。小学校を選択するにあたって、希望する学校の情報を収集するためには、学校見学のような方法もあるが、イギリスの場合は、英国教育水準局(Ofsted:the Office for Standards in Education, Children's Services and Skills)が定期的に行っている学校の監査結果も重要な情報源となる4。Ofstedは、定期的にイギリスの教育機関に対して監査を行い、その結果をウェブで公開している。小学校の場合、4段階の評価が行われている(グレード1.ひじょうに優秀Outstanding、グレード2.優秀Good、グレード3.満足できるSatisfactory、グレード4.不適当Inadequate)。グレード4の「不適当」という評価の場合、報告書には、「改善しつつある」といった前向きな文言が使用されているものの、「対費用効果が低い」、「生徒の学力試験の結果は全国平均よりもはるかに低い」といった歯に衣を着せないコメントが並ぶ。バース市内の学校についても、グレード2や3が中心であるものの、グレード1や4の学校もある。

このような選択制の結果、イギリスでは住所偽造や偽装離婚によって表面上住居を移すといった方法で、人気のある学校に入学しようとする家庭が毎年3,500に上るという報道もある5。2010年3月5日付けのガーディアン紙のウェブサイトに掲載された記事には、Ofstedの評価が以前よりも厳しくなり、「不適当」と評価された学校がこれまでの二倍の13校中1校、逆に「ひじょうに優秀」な学校は10校中1校に半減したと報告されている(小学校だけでなく全学校を対象)6。学校選びに親が翻弄される日々はまだまだ続きそうである。


脚注

  1. このような選択制自体は、1988年の Education Reform Act 1988によって導入された。(Powell, J. & Edwards, M. [2005] "Surveillance and Morality: Revisiting the Education Reform Act(1988) in the United Kingdom". Surveillance & Society, 3, 96-106)。
  2. 選択基準や詳細な教育制度については地域によって異なる場合もあり、この優先順位がイギリス全体に当てはまるのかについては不明である。
  3. Bath and North East Somerset Council "A Primary School for Your Child in Bath and North East Somerset, 2010/2011", (http://www.bathnes.gov.uk/NR/rdonlyres/E897207D-A506-4882-805D-5065A6220527/0/PrimaryBooklet201011.pdf)
  4. Ofsted は、教育技能省から独立した政府機関(non-ministerial government department)として 1992 年に設立された組織である(英国議会ウェブページ http://www.parliament.the-stationery-office.com/pa/cm200607/cmselect/cmeduski/165/16504.htm, および日本文部科学省ウェブページ http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/037/shiryo/06080306/007.htm)。
  5. BBC Newsウェブページ http://news.bbc.co.uk/1/hi/education/8334503.stm(2009年11月2日付)
  6. ガーディアン紙ウェブページ https://guardian.co.uk/education/2010/mar/05/ofsted-inspection-tougher-regime(2010年3月5日付)