採用・募集情報
研究職(研究マネージメント業務担当)
研究マネージメントとは?
研究業務とマネージメント業務の双方に通じ、研究所に新しい価値を生み出す、これまでにない仕事です。研究所では、政府系機関経験者、民間企業経験者など多様なバックグラウンドを持ち、博士号取得者等、研究者としてのトレーニングも受けた「研究職(研究マネージメント業務担当)」が、研究プロジェクトの企画・調整、研究所の広報、海外機関との連携などに携わっています。
研究所に新しい価値を生み出す
どんな仕事をするのか?
研究職(研究マネージメント業務担当)は、研究所の各部署と協働しつつ、主に次の業務を行います。
- 政策担当者、有識者等の外部ニーズの把握
- 海外研究機関(欧米シンクタンク・大学等)とのネットワーキング
- 政策提言研究や国際機関等との連携研究の企画・調整
- ウェブ、海外シンポジウム等における機動的・効果的な研究所広報
- メディアにおける発信力の向上
- これらの活動に活用可能な外部資金の獲得
- 上記業務に付随する研究所内外との連絡・調整事務
なお採用後は、研究事業の進捗管理や研究環境の整備等を通じ、アジア経済研究所の事業に関する基本的な事項を習得します。
*肩書はインタビュー当時のものです。
募集要項
募集は締め切りました
問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所 研究人材課
Tel:043-299-9528 FAX:043-299-9724
E-mail:ide-recruit