アジ研ワールド・トレンド
2018年3・4月合併号(No.269) 特集:変わる世界、変わる研究
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
CONTENTS
巻頭エッセイ
世界が変わり、研究が変わり、アジ研も変わる (1410KB) / 平野 克己
特集 : 変わる世界、変わる研究
特集にあたって――変わる世界のなかで共鳴する研究―― (1835KB) / 佐藤幸人
座談会/現実と研究の間を往きかう (2586KB) / 菊池啓一、佐藤百合、武内進一、山田七絵
1990年代以降のアメリカのアジア研究――研究と実践に携わるものの目からみて―― (2125KB) / トンチャイ・ウィニッチャクン(佐藤幸人訳)
地域編
韓国経済研究――日本との間合いから変わる認識―― (2169KB) / 安倍 誠
日本における中国研究の「目線」の変化 (2089KB) / 丸川知雄
中国政治研究――多種多様なアプローチの模索―― (2268KB) / 佐々木智弘
ポスト・キャッチアップ期、ポスト民主化期の台湾研究 (2151KB) / 佐藤幸人
等身大のASEAN像とは? (1915KB) / 鈴木早苗
メコン地域開発研究(2266KB)/ 青木まき
外国人によるベトナム経済研究――開かれた経済と研究環境――(1955KB)/ 藤田麻衣
ラオス政治研究――ニッチから脱却し他地域・他国研究との対話へ――(2255KB)/ 山田紀彦
現実と向かい合うインド政治研究(1915KB)/ 近藤則夫
バングラデシュ独立戦争研究の現在――記憶の継承と学術的意義――(2096KB)/ 村山真弓
エジプト経済政策研究の変遷――誰のための研究か――(2337KB)/ 土屋一樹
サブサハラ・アフリカ地域における開発経済学――研究は地域をみているか――(2296KB)/ 福西隆弘
アジ研におけるアフリカ研究の特徴と変遷――研究双書を題材に――(2268KB)/ 佐藤千鶴子
開発モデルの転換と民主化がラテンアメリカ研究に与えた変化(2355KB)/ 坂口安紀
変貌するラテンアメリカのファミリービジネス――あとを追う研究――(2411KB)/ 星野妙子
ディシプリン/トピック編
国際機関が求める研究――レーゾンデートルの証明――(2195KB)/ 山形辰史
経済協力研究と社会開発研究(1915KB)/ 佐藤 寛
環境・持続可能性研究の広がりと課題(2193KB)/ 小島道一、大塚健司
国際産業連関分析――ビフォー&アフター――(2122KB)/ 猪俣哲史
経済地理研究とアジア経済研究所(2174KB)/ 熊谷 聡
ASEAN経済共同体と経済統合研究(2213KB)/ 梅﨑 創
農業、農村の変化と技術進歩に関する研究展望(2187KB)/ 伊藤成朗
産業・企業研究――「産業ヘゲモニー」と発信力の移り変わり――(1953KB)/ 川上桃子
金融研究の視点――マクロからミクロ、そしてデジタルへ――(2173KB)/ 濱田美紀
労働研究――経済の国際化と技術革新を巡る議論――(2169KB)/ 佐藤仁志
変容する人の移動と移民研究(1915KB)/ 網中昭世
ジェンダー研究と開発援助政策――メインストリーム化をめざした50年――(1956KB)/ 児玉由佳
「障害と開発」研究――誰一人取り残さないために――(2189KB)/ 小林昌之
政治学における「因果推論革命」の進行(2133KB)/ 粕谷祐子
新興民主主義における政党制の研究――民主化の第三の波から30年――(1957KB)/ 間 寧
「アジア法」研究の定着(1912KB)/ 今泉慎也
フォト・エッセイ
ベトナム――時の奔流の中で―― (2735KB) / 寺本 実
分析リポート
若年層の経済的自立と家族形成の状況に関する日韓比較 (1854KB) / 渡邉雄一
連載/世界珍食紀行 第14回
「物価高世界一」の地、アンゴラへ――ポルトガル・ワインの悲願の進出―― (1557KB) / 網中昭世
ライブラリ・コーナー
アジア情報研修の開催報告――台湾の商業統計を例に―― (1414KB) / 澤田裕子
アジ研だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。