アジ研ワールド・トレンド
2016年6月号(No.248) 特集:イエメン—忘れ去られた「アラブの春」の落とし子—
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
■ アジ研ワールド・トレンド 2016年6月号(No.248) 特集:イエメン-忘れ去られた「アラブの春」の落とし子-
■ 54pp
■ 2016年5月
CONTENTS
巻頭エッセイ
日本とって、いちばん危険な戦争 (557KB) / 高橋和夫
特集 :イエメン—忘れ去られた「アラブの春」の落とし子—
特集にあたって—忘れられた中東の貧困途上国— (875KB) / 佐藤 寛
イエメンの部族とサラフィスト—ホーシー派伸張の背景— (1092KB) / 松本 弘
希望と絶望の間—「イエメンの春」から停戦協議まで— (1036KB) / 川嶋淳司
戦火を逃れて—イエメン難民キャンプの現場か— (1217KB) / 野中亜紀子
サウジ連合軍によるホーシー派攻撃とムハンマド副皇太子のプレゼンス (1020KB) / 辻上奈美江
調停者としてのGCC諸国 (888KB) / 石黒大岳
殉教と愛国—UAEにとってのイエメン内戦— (1010KB) / 堀拔功二
「決意の嵐」が生む分裂 (1031KB) / ダニエル・M・ヴァリスコ
イランからみたイエメン問題とサウジアラビア (861KB) / 鈴木 均
連邦制という実験の意味 (1112KB) / 佐藤 寛
コラム:サッカーフ家の父娘 (589KB) / 佐藤 寛
フォトエッセイ
南スーダンの原風景を訪ねて (4323KB) / 中野智明
トレンド・リポート
蔡英文政権の登場と中台関係の展望 (941KB) / 竹内孝之
連載/途上国研究の最前線 第5回
現地調査—地上と上空へ— (797KB) / ケオラ・スックニラン
新刊紹介
中村正志著『パワーシェアリング—多民族国家マレーシアの経験—』 (572KB) / 中村正志
坂口安紀編『チャベス政権下のベネズエラ』 (556KB) / 坂口安紀
ライブラリ・コーナー
シリア難民のいま—トルコの新聞にみる「アイラン君」後の状況— (666KB) / 能勢美紀
IDE Updates
研究所の取り組みをご紹介します (765KB)
アジ研だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。