アジ研ワールド・トレンド
2016年4月号(No.246) 特集:「パリ協定」後の気候変動対応
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
CONTENTS
巻頭エッセイ
「パリ協定」と日本の課題 (580KB) / 田中明彦
特集 :「パリ協定」後の気候変動対応
特集にあたって (1105KB) / 鄭 方婷・大塚健司
パリ協定—気候変動交渉の転換点— (1213KB) / 鄭 方婷
オバマ政権第2期の気候変動対策と今後の行方 (1202KB) / 上野貴弘
中国の石炭・エネルギー問題と気候変動対応 (1287KB) / 堀井伸浩
気候変動交渉と技術移転メカニズム—COP21 とパリ協定における技術の役割— (1283KB) / 本部和彦
パリ協定における気候資金に関する決定とその意味 (1166KB) / 清水規子
国連気候変動交渉における環境NGO の役割 (1248KB) / 伊与田昌慶
バングラデシュの気候変動対応 (1141KB) / 山形辰史
小島嶼国・ツバルからみたパリ協定後の気候変動対応—緩和・適応・損失と損害— (1261KB) / 小林 誠
アフリカからみた気候変動対応 (1366KB) / 岡安直比
気候変動時代の環境・減災ガバナンス (1234KB) / 大塚健司
フォト・エッセイ
ラテンアメリカ—過去の人権侵害の記憶をたどって— (2099KB) / 馬場香織
分析リポート
途上国の産業発展を理解する新視点—生産資源の再配分と経営慣行— (812KB) / 町北朋洋
連載/途上国研究の最前線 第3回
21世紀型EPAが製造業企業にもたらすもの (738KB) / 早川和伸
新刊紹介
アマルティア・セン、ジャン・ドレーズ著、湊一樹訳 『開発なき成長の限界—現代インドの貧困・格差・社会的分断』 (776KB) / 湊 一樹
ライブラリ・コーナー
クルド人とクルディスタンに関する読書案内 (563KB) / 能勢美紀
IDE Updates
研究所の取り組みをご紹介します (577KB)
アジ研だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。