アジ研ワールド・トレンド
2015年5月号(No.235) 特集:地方自治体による国際環境協力
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
■ アジ研ワールド・トレンド 2015年5月号(No.235) 特集:地方自治体による国際環境協力
■ 55pp
■ 2015年4月
CONTENTS
巻頭エッセイ
国際環境協力を地方創生につなげる3つの鍵 (595KB) / 藤田 壮
特集 : 地方自治体による国際環境協力
特集にあたって—地方自治体による国際環境協力とビジネス展開支援— (653KB) / 小島道一
「地方発・国際環境協力の現場から」《座談会》 (2879KB) / 内藤英夫、橋本 徹、白石賢司、小島道一
横浜市の「公民連携による国際技術協力(Y-PORT 事業)」 (1369KB) / 橋本徹、河上留美
川崎市の国際環境協力 (1132KB) / 川崎市経済労働局・環境局
ホーチミン市・大阪市連携による低炭素都市形成について (1356KB) / 泉 憲
北九州市の国際環境協力と経験 (1077KB) / 内藤英夫
福岡県の国際環境協力 (754KB) / 吉田隆造
東京都における廃棄物・リサイクル分野の国際協力事業 (908KB) / 鈴木裕子
東京二十三区清掃一部事務組合の国際協力の取り組み (831KB) / 高尾洋佑
福岡市の国際貢献・国際協力 (748KB) / 菊地利信
神戸市水道局の国際環境協力 (898KB) / 高木亮祐
フォト・エッセイ
ニカラグア・サンタフェ橋開通式に参加して (1189KB) / 加賀美充洋
現地リポート
新シルクロード(一帯一路)構想とアジアインフラ投資銀行(AIIB)—インフラ整備や産業振興を通じた中国の広域経済開発戦略— (1413KB) / 篠田邦彦
新刊紹介
アジアの障害者教育法制—インクルーシブ教育実現の課題— (744KB) / 小林昌之
「後発性」のポリティクス—資源・環境政策の形成過程— (684KB) / 寺尾忠能
ライブラリー・コーナー
「難民」に関する読書案内 (585KB) / 小林磨理恵
連載/アジ研図書館を使い倒す
第28回 途上国の人口調査資料の宝庫 (686KB) / 早瀬保子
IDE Updates
研究所の取り組みをご紹介します (992KB)
アジア各国・地域 経済統計 / 研究企画部研究企画課
アジ研だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。