アジ研ワールド・トレンド
2014年11月号(No.229) 特集:新興国・発展途上国における現金給付政策
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
CONTENTS
巻頭エッセイ
現金給付政策は貧困を削減するか (174KB) / 小池洋一
特集 : 新興国・発展途上国における現金給付政策
特集にあたって (507KB) / 宇佐見耕一・牧野久美子
ブラジルの条件付現金給付政策 (889KB) / 近田亮平
メキシコの条件付現金給付政策—プログレサ‐オポルトゥニダデスの17年を考える— (987KB) / 畑 惠子
アルゼンチンにおける現金給付政策—「普遍的子ども手当」を中心に— (596KB) / 宇佐見耕一
南アフリカの現金給付政策—高齢者、障害者、子どもを対象とした社会手当制度— (680KB) / 牧野久美子
エチオピアにおける現物・現金給付政策の変遷—生産的セーフティ・ネット・プログラムを中心に— (630KB) / 児玉由佳
韓国版ベーシック・インカムへの現金給付制度改革構想—朴槿恵政権は「最低生計保障」を越えうるか— (668KB) / 金 早雪
中東欧における現金給付制度—子ども手当と最低生活保障を軸に— (713KB) / 仙石 学
フォト・エッセイ
ラオス・カンボジアのベトナム人 (8194KB) / 坂田正三
分析リポート
「点数・学位売ります」—カザフスタンの教育機関における不正とその構造— (1036KB) / 岡 奈津子
講演会/第35回発展途上国研究奨励賞 受賞記念講演その2
『わたし』に葛藤を読む—『ガーロコイレ』15章の試み— (1442KB) / 佐久間 寛
異文化言い分EVEN
ブラジル流、サッカーW杯の楽しみ方 (147KB) / 矢崎久美
ライブラリー・コーナー
返還後の香港を知るために (266KB) / 伊藤えりか
連載/アジ研図書館を使い倒す
第22回 広々とした空間と充実した資料がもたらす『幸せな勉強時間』 (162KB) / 柳 学洙
IDE Updates
研究所の取り組みをご紹介します (444KB)
アジア各国・地域 経済統計 / 研究支援部研究情報システム課
アジ研だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。