アジ研ワールド・トレンド
2014年6月号(No.224) 特集:激変する湾岸の安全保障環境
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
CONTENTS
巻頭エッセイ
イスラームは若返るか? (193KB) / 片倉邦雄
特集 : 激変する湾岸の安全保障環境
特集にあたって (750KB) / 鈴木 均
中国と湾岸を結ぶパキスタン (724KB) / 清水 学
中東地域の政治・安全保障における湾岸産油国の影響力—「アラブの春」後のGCC諸国の台頭とその持続性— (727KB) / 池内 恵
イスラエルの安全保障政策とイランの核開発問題—暫定合意成立でいっそう不安に— (723KB) / 立山良司
宗派対立の深まりと中東湾岸の安全保障 (727KB) / 松本 太
サウジアラビアにとっての湾岸の安全保障 (722KB) / 福田安志
域内安全保障協力の進展をめぐるGCC各国の不協和音 (723KB) / 村上拓哉
湾岸諸国の「財政安全保障」—安定的な石油収入の確保を目指して— (795KB) / 近藤重人
フォト・エッセイ
障害と開発に関する国連総会ハイレベル会合—障害包摂的な開発を目指して— (3182KB) / 森 壮也
我はいかにして途上国学徒となりしか /塩田光喜
新刊紹介
近田亮平編『躍動するブラジル—新しい変容と挑戦—』アジ研選書No.34 (149KB) / 近田亮平
ライブラリー・コーナー
続「アラブの春」—民主化の行方を読む— (276KB) / 泉沢久美子
連載/アジ研図書館を使い倒す
第17回 環境変化を追跡するためにアジアの過去の地形図を探索 (174KB) / 香川雄一
アジア各国・地域 経済統計 / 研究支援部研究情報システム課
研究所だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。