アジ研ワールド・トレンド
2013年12月/2014年1月合併号(No.219) 特集1:カンボジア国家建設の20年、特集2:東アジア統合の理論的背景
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
■ アジ研ワールド・トレンド 2013年12月/2014年1月合併号(No.219) 特集1:カンボジア国家建設の20年、特集2:東アジア統合の理論的背景
■ 80pp
■ 2013年12月
CONTENTS
巻頭エッセイ
感覚のギャップ (1154KB) / 小林 知
特集1 : カンボジア国家建設の20年
特集にあたって (2247KB) / 初鹿野直美
変革を迫られる人民党一党支配体制 (2218KB) / 山田裕史
コラム:第5期国民議会指導部とフン・セン新内閣の顔ぶれ (1274KB) / 山田裕史
コラム:カンボジアの都市と農村における選挙運動 (864KB) / 秋保さやか
2013年カンボジア総選挙における市民社会の戦術転換 (2234KB) / 上村未来
2013年カンボジア総選挙と外部アクターの役割 (2146KB) / チアン・バナリット
経済成長の歩みとフン・セン政権の四辺形戦略 (2470KB) / 初鹿野直美
カンボジアの天然資源政策—漁業資源管理と国家— (2329KB) / トール・ディナ
投資環境整備 (1791KB) / 道法清隆
特集2 : 東アジア統合の理論的背景
特集にあたって (1967KB) / 黒岩郁雄
東アジアにおける財貿易自由化とその効果 (2606KB) / 伊藤恵子
東アジア統合とサービス貿易 (2320KB) / 石戸 光
東アジア統合と海外直接投資 (2352KB) / 田中清泰
労働の国際化と日本の外国人労働政策 (2391KB) / 佐藤仁志
制度的経済統合の法的枠組み (2503KB) / 渡邊頼純
東アジア統合と農業政策 (2452KB) / 本間正義
東アジア統合産業立地 (2423KB) / 黒岩郁雄
フォト・エッセイ
アパート共和国—建設ブームに踊った韓国の今— (13806KB) / 安倍 誠
分析リポート
確立途上の習近平軍事指導体制—2013年国防白書と「強軍目標」の提起— (922KB) / 佐々木智弘
連載/秩序としての混沌—インド研究ノート—
第19回 公共的議論はなぜ難しいのか(2) (1707KB) / 湊 一樹
異文化言い分EVEN
国民総幸福—成長の真の目的を再定義する (1469KB) / プンツォ・ラプテン
連載/我はいかにして途上国学徒となりしか
第15話 虫瞰と鳥瞰の交錯(3)—米騒動から昭和恐慌へ— (3573KB) / 塩田光喜
ライブラリー・コーナー
織物から社会をみる (356KB) / 髙橋理枝
連載/アジ研図書館を使い倒す
第12回 足と人脈で集めたイラクの新聞 (904KB) / 酒井啓子
アジア各国・地域 経済統計 / 研究支援部研究情報システム課
研究所だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。