アジ研ワールド・トレンド
2012年6月号(No.201) 特集 :経済・政治・社会の発展における企業家・経営者の役割
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
■ アジ研ワールド・トレンド 2012年6月号(No.201) 特集 :経済・政治・社会の発展における企業家・経営者の役割
■ A4判
■ 55pp
■ 2012年6月
CONTENTS
巻頭エッセイ
老舗企業大国ニッポン (241KB) / 野村 進
特集 :経済・政治・社会の発展における企業家・経営者の役割
特集にあたって (345KB) / 佐藤幸人
韓国オンラインゲーム産業を牽引する二人の企業家 (356KB) / 安倍 誠
台湾をサイクル・パラダイスに—劉金標ジャイアント会長— (434KB) / 佐藤幸人
中国 実直なキャッチアッパー 王大威 (388KB) / 大原盛樹
インドネシア 時代は回る—スハルト次男から華人メディア王へ— (391KB) / 佐藤百合
ベトナムの国有企業を躍進させた経営者—マイ・キュウ・リエン— (403KB) / 藤田麻衣
アジア市場の一体化を見据えた華人企業—ロバート・クオック(郭鶴年)グループを例に— (390KB) / 久末亮一
インドのエネルギー問題をカネに換えた男—ゴータム・アダニ— (394KB) / 久保研介
エジプトにおける新しい企業家像—ナギーブ・サウィリス— (385KB) / 土屋一樹
モノ申すアフリカの企業家—モ・イブラヒムの挑戦— (368KB) / 福西隆弘
メキシコのカルロス・スリム—大富豪の社会貢献— (443KB) / 星野妙子
ブラジルの新しい企業社会をつくる—ナトゥラ社とその経営者— (419KB) / 小池洋一
チリの企業家—「非現場主義」で成功する経営者ジュラセック— (405KB) / 北野浩一
フォト・エッセイ
インドネシアのランプン州訪問雑記 —ある小さなNGOの活動地から (3977KB) / 東方孝之
分析リポート
朝鮮民主主義人民共和国の軍需工業(二)—軍経済の成立— (511KB) / 中川雅彦
連載
震災から考える 第4回 ドキュメンタリー映画と震災—その役割について (256KB) / 中山和郎
フィールドワーク心得帖 第26回 歓迎!「公私混同」—イランのフィールドワーク— (587KB) / 岩﨑葉子
秩序としての混沌—インド研究ノート— 第1回 連載にあたって (637KB) / 湊 一樹
異文化 言い分 EVEN
フィリピン、一期一会のホスピタリティ (650KB) / 知花いづみ
新刊紹介
工藤年博編『ミャンマー政治の実像—軍政23年の功罪と新政権のゆくえ—』 (141KB) / 工藤年博
ライブラリー・コーナー
岐路に立つキューバを知るために (223KB) / 村井友子
アジア各国・地域 経済統計 / 研究支援部研究情報システム課
研究所だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。