アジ研ワールド・トレンド
2009年4月号(No.163) 特集:フェアトレードと貧困削減
アジアなど開発途上地域の政治・経済・社会の動向を明快な分析を加えてタイムリーに提供する分析情報誌
■ アジ研ワールド・トレンド 2009年4月号(No.163) 特集:フェアトレードと貧困削減
■ A4判
■ 56pp
■ 2009年4月
CONTENTS
巻頭エッセイ
フェアトレードと貧困削減 (705KB) / 池上甲一
特集:フェアトレードと貧困削減
特集にあたって (804KB) / 佐藤寛
国際フェアトレード組織の戦略 (949KB) / 池ヶ谷二美子
フェアトレードラベルの功罪を考える (804KB) / 北澤肯
WTOドーハラウンドとフェアトレード (939KB) / 大野敦
ジェトロのフェアトレードへの取り組み—アフリカ向け支援事業の事例紹介 (904KB) / 西川壮太郎
JICAとフェアトレード (978KB) / 見宮美早
ODAの官民連携とフェアトレードの可能性 (899KB) / 松永秀樹
フェアトレードによる地域開発支援—マラウイとウガンダの地場産品流通 (951KB) / 吉田栄一
フェアトレード・チョコレートはカカオ生産者に何をもたらしたか (965KB) / 鈴木紀
消費者がリードするキャンペーン「チョコレボ」 (1013KB) / 星野智子
フェアトレード研究のためのブックレビュー (1169KB) / 佐藤寛
連載/もっとやさしい開発経済学
(728KB)第17回 貿易自由化—敵か味方か / 熊谷聡
フォトエッセイ
フィリピン障害者のエンパワメント —マニラ首都圏での障害者調査を通じて— (1175KB) / 森壮也・山形辰史
カルチャー・ショック
外国人の見た日本 日本文化との邂逅 (720KB) / エドゥアルド・レガラード=フロリド
日本人の見た外国 アラブ世界で出会う「日本神話」 (714KB) / 高橋理枝
ブックシェルフ
レファレンスコーナー/ フェアトレードとはなにか (710KB) / 荻野洋司
アジア各国・地域 経済統計 (743KB) / 研究支援部研究情報システム課
研究所だより
本誌に掲載されている記事などの内容や意見は、外部原稿を含め、執筆者個人に属し、ジェトロあるいはアジア経済研究所の公式見解を示すものではありません。