アジア経済
2013年3月 第54巻 第1号
開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載。
■ アジア経済 2013年3月 第54巻 第1号
■ 投稿募集中
■ 2,200円(本体価格 2,000円)
■ B5判
■ 136pp
■ 2013年3月
CONTENTS
論文
中央アジア第二次産業の長期発展経路 ——百年統計の構築と比較経済分析—— (2018KB) / 岩﨑一郎
スラムの貧困統治にみる包摂と非包摂 ——フィリピンにおける条件付現金給付の事例から—— (1133KB) / 関 恒樹
研究ノート
後発工業国企業による新市場の革新的創出 ——台湾企業によるネットブック事業の分析—— (1333KB) / 川上桃子
書 評
鈴木隆著『中国共産党の支配と権力——党と新興の社会経済エリート——』 (671KB) / 諏訪一幸
任哲著『中国の土地政治——中央の政策と地方政府——』 (607KB) / 梶谷 懐
池上彰英著『中国の食糧流通システム』 (701KB) / 寳劔久俊
黄偉修著『李登輝政権の大陸政策決定過程(1996~2000年)——組織的決定と独断の相克——』 (600KB) / 浅野 亮
國分典子著『近代東アジア世界と憲法思想』 (640KB) / 岡 克彦
三嶋恒平著『東南アジアのオートバイ産業——日系企業による途上国産業の形成——』 (583KB) / ケオラ・スックニラン
英文要旨 (471KB)
2012 年寄贈図書リスト (565KB)