アジア経済
2009年10月 第50巻第10号
開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載。
■ アジア経済 2009年10月 第50巻第10号
■ 投稿募集中
■ 1,100円(本体価格 1,000円)
■ B5判
■ 67pp
■ 2009年10月
CONTENTS
論 文
燃料からみる中東鉄道の経営 —中国東北の資源をめぐる日中露の相克,1896~1930年— (2.24MB) / 麻田雅文
研究ノート
通貨危機以前の韓国向けシンジケート・ローン —幹事行国籍と貸出行動— (406KB) / 山口昌樹
書 評
林幸司著 『近代中国と銀行の誕生 —金融恐慌、日中戦争、そして社会主義へ—』 (268KB) / 久末亮一
菊池一隆著 『中国初期協同組合史論1911-1928 —合作社の起源と初期動態—』 (243KB) / 飯塚靖
吉原直樹著 『モビリティと場所 —21世紀都市社会学の転回—』 (257KB) / 松薗(橋本)祐子
Bhavna Dave, Kazakhstan : Ethnicity, Language and Power (297KB) / 岡奈津子