アジア経済
2008年3月 第49巻第3号
開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載
■ アジア経済 2008年3月 第49巻第3号
■ 投稿募集中
■ 1,100円(本体価格 1,000円)
■ B5判
■ 104pp
■ 2008年3月
CONTENTS
論文
廣東銀行の興亡 - 近代華人資本の銀行業展開とその限界 - (685KB) / 久末 亮一
現地報告
インド・シッキム州一農村における農村経済 (924KB) / 藤田 幸一・岡 通太郎・アショク・クンドゥ
学界展望
東アジアの戸籍制度からみるジェンダー問題 - 2007年6月アジア法学会研究大会報告 - (367KB) / 神尾 真知子
研究機関紹介
国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会(ECLAC) (487KB) / 植木 靖
書評
鈴木泰著 『開発政策の合理性と脆弱性 - レント効果とレント・シーキングの研究 - 』 (266KB) / 野上 裕生
山岸猛著 『華僑送金 - 現代中国経済の分析 - 』 (309KB) / 園田 節子
書評用寄贈書籍リスト (245KB)