アジア経済
2006年12月 第47巻第12号
開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載
■ アジア経済 2006年12月 第47巻第12号
■ 投稿募集中
■ 1,100円(本体価格 1,000円)
■ B5判
■ 104pp
■ 2006年12月
CONTENTS
論文
中米・カリブにおける民主化の比較分析 - ドミニカ共和国、パナマ、ニカラグア - (485KB) / 尾尻希和
現地報告
カンボジアの華人社会 - プノンペンにおける僑生華人および新客華僑集住区域に関する現地調査報告 - (11.3MB) / 野澤知弘
連載資料
「新興工業国における雇用と社会保障政策」 第2回 南アフリカ (289KB) / 牧野久美子
書評
Edwin M. Truman, A Strategy for IMF Reform (36KB) / 熊倉正修
飯塚靖著 『中国国民政府と農村社会 - 農業金融・合作社政策の展開 -』 (30KB) / 山本真
川端望著 『東アジア鉄鋼業の構造とダイナミズム』 (20KB) / 東茂樹
関良基著 『複雑適応系における熱帯林の再生 - 違法伐採から持続可能な林業へ - 』 (20KB) / 宮本基杖
紹介
田中道雄・鄭杭生・栗田真樹・李強編著 『現代中国の流通と社会』 (14KB) / 大西康雄
田島陽一著 『グローバリズムとリージョナリズムの相克 - メキシコの開発戦略 - 』 (14KB) / 星野妙子