アジア経済
2006年10月 第47巻第10号
開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載
■ アジア経済 2006年10月 第47巻第10号
■ 投稿募集中
■ 1,100円(本体価格 1,000円)
■ B5判
■ 104pp
■ 2006年10月
CONTENTS
論文
日本占領期ジャワにおける「伝統の制度化」 - 隣組制度とゴトン・ロヨン - (4.33MB) / 小林和夫
研究機関紹介
ジャワハルラル・ネルー大学 「法律・ガバナンス研究センター」 (23KB) / 近藤則夫
書評
福田慎一・小川英治編著 『国際金融システムの制度設計』 - 通貨危機後の東アジアへの教訓 - 』 (62KB) / 熊倉正修
石田浩編著 『中国農村の構造変動と「三農問題」 - 上海近郊農村実態調査分析 - 』 (42KB) / 田原史起
厳善平著 『中国の人口移動と民工 - マクロ・ミクロ・データに基づく計量分析 - 』 (3542KBKB) / 岡本信広
細谷昂ほか著 『再訪・沸騰する中国農村』 (26KB) / 石井 弓
大木昌著 『稲作の社会史 - 19世紀ジャワ農民の稲作と生活史 - 』 (127KB) / 植村泰夫