アジア経済
2003年1月 第44巻第1号
開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載
■ アジア経済 2003年1月 第44巻第1号
■ 投稿募集中
■ 1,100円(本体価格 1,000円)
■ B5判
■ 104pp
■ 2003年1月
CONTENTS
論文
中国石炭産業の市場統合への阻害要因 - 湖南省石炭流通調査からの考察 - (12.9MB) / 堀井伸浩
満洲の県流通券 - 県城中心の支払共同体の満洲事変への対応 - (8MB) / 安冨歩・福井千衣
研究ノート
商品の流通と開拓移住地社会 - 南部パラグアイの日本人移住地の事例から - (10.3MB) / 野口明広
連載資料
「後発工業国における女性労働と社会政策」 第6回 南アフリカ (5MB) / 牧野久美子
書評
池尾和人・黄圭燦・飯島高雄著 『日韓経済システムの比較制度分析 - 経済発展と開発主義のわな -』 (1.6MB) / 伊東和久
和田春樹著 『朝鮮戦争全史』 (1.8MB) / 中川雅彦
植木真理子著 『経営技術の国際移転と人材育成 - 日タイ合弁自動車企業の実証分析 -』 (1.5MB) / 高橋与志
脇村孝平著 『飢饉・疫病・植民地支配 - 開発の中の英領インド -』 (1.9MB) / 大木昌
紹介
平野克己著 『図説アフリカ経済』 (362KB) / 絵所秀紀