アジア経済
2002年5月 第43巻第5号
開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載
■ アジア経済 2002年5月 第43巻第5号
■ 投稿募集中
■ 1,100円(本体価格 1,000円)
■ B5判
■ 104pp
■ 2002年5月
CONTENTS
論文
ダバオ市におけるバジャウの不平等化 - 主観的評価による社会的地位の序列に関する分析 - (6.8MB) / 青山和佳
研究ノート
中国における農地収用過程と土地所有権制度の欠陥 - 上海市浦東新区の事例より - (4.4MB) / 鄭浩瀾・堀口正
現地報告
コートディヴォワールの国民和解フォーラム - 「和解」の成果と今後の課題 - (6.4MB) / 佐藤章
書評
Edward F Buffie, Trade Policy in Developing Countries (1.3MB) / 梅﨑創
鹿野勝彦著 『シェルパーヒマラヤ高地民族の二○世紀』 (1.2MB) / 名和克郎
井上一明著 『ジンバブウェの政治力学』 (1.3MB) / 林晃史
紹介
広瀬崇子・堀本武功編著 『アフガニスタン - 南西アジア情勢を読み解く -』 (280KB) / 山口博一