アジア経済

1994年9月 第35巻第9号

開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載。

■ アジア経済 1994年9月 第35巻第9号
投稿募集中
■ B5判
■ 89pp
■ 1994年9月

論文

中国における企業間関係の形成-自動車産業の事例- / 丸川知雄 2-32pp.


台湾セメント工場における技能形成-小池・猪木仮説の有効性と限界- / 佐藤幸人 33-48pp.


マレーシアの開発戦略転換-「脱ブミプトラ政策」の形成過程- / 佐藤寛 49-74pp.


書評

原不二夫編『東南アジア華僑と中国-中国帰属意識から華人意識へ-』 / 山下清海 75-78pp.


M・M・クリッツ,L・L・リム,H・ズローニック編『国際移民システム-グローバル・アプローチ-』 / 須藤裕之 79-84pp.


J・エンスミンガー著『市場経済の形成と展開-ケニア・オルマ牧畜社会の制度変化-』 / 坂本邦彦 85-88pp.


紹介

西垣昭・下村恭民著『開発援助の経済学-「共生の世界」と日本のODA-』 / 朽木昭文 89pp.