アジア経済

1991年12月 第32巻第12号

開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載。

■ アジア経済 1991年12月 第32巻第12号
投稿募集中
■ B5判
■ 95pp
■ 1991年12月

論文

フィリピンの乗用車市場構造と日系アッセンブリー・メーカーの役割-現地調達部品品目に関する日本・タイとの国際比較- / 洞口治夫 2-24pp.


大地の破壊,民族の創成-1988~90年ブーゲンヴィル島分離独立運動の経過と本質- / 塩田光喜 25-47pp.


研究ノート

韓国半導体企業の技術的発展について-三星グループにおける事業展開を中心に- / 柳町功 48-64pp.


現地報告

ミャンマー軍事政権(SLORC)の政治姿勢について(Ⅰ) / 伊野憲治 65-78pp.


書評

湯川攝子・小林一三著『開発計画論』 / 小菅伸彦 79-82pp.


J・M・サイファー著『メキシコにおける国家と資本』 / 吾郷健二 83-85pp.


清水展著『出来事の民族誌-フィリピン・ネグリート社会における変化と持続-』;『文化のなかの政治-フィリピン「二月革命」の物語-』 / 玉置泰明 86-91pp.


総目次

『アジア経済』総目次(第32巻第1号~第12号) / 92-95pp.