アジア経済
1981年11月/12月 第22巻第11/12号
開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載。
■ アジア経済 1981年11月/12月 第22巻第11/12号
■ 投稿募集中
■ B5判
■ 169pp
■ 1981年11月
特集によせて / 犬飼一郎 2-4pp.
論文
農業開発と生産技術の変化-ケニアとタンザニアとの比較- / 犬飼一郎 5-37pp.
ケニアの小農場部門における農民の階層分化 / 児玉谷史朗 38-56pp.
タンザニア,スクマランドにおける棉生産-その拡大・停滞過程と政策的対応- / 池野旬 57-80pp.
ケニアの農村開発と労働力吸収能力-四つの農業開発計画の比較- / 林晃史 81-100pp.
タンザニアにおける労働移動-後発的発展と農村-都市間移動- / 小倉充夫 101-118pp.
ケニア農村工業開発政策の展開 / 犬飼一郎 119-136pp.
タンザニアの農村工業開発-キリマンジャロ州の場合- / 藤本耕士 137-155pp.
書評
ヨラン・ヒデーン著『ウジャマーを超えて:タンザニア-低開発と小農生産様式-』 / 富永智津子 156-160pp.
N・スウェインソン著『ケニアにおける企業資本主義の発展,1918~77年』 / 松田さくら 161-166pp.
総目次
『アジア経済』総目次(第22巻第1号~第12号) / 167-169pp.