アジア経済

1972年9月 第13巻第9号

開発途上国に関する和文機関誌—論文、研究ノート、資料、現地報告、書評等を掲載。

■ アジア経済 1972年9月 第13巻第9号
投稿募集中
■ B5判
■ 116pp
■ 1972年9月

論文

帝国主義の社会学-ひとつの覚書- / 林武 2-8pp.


中部ルソンのハシエンダ・バリオ(Ⅰ)-ヌエバ・エシハ州サン・アンドレス村の事例- / 梅原弘光 9-28pp.


インドのストライキ権(Ⅰ) / 香川孝三 29-47pp.


集権制経済システムの運転技術について-青木昌彦『組織と計画の経済理論』をめぐって- / 岩田昌征 48-65pp.


資料

東北タイにおける水田の3類型について-地形と水田拡張の型- / 高谷好一/友杉孝 66-72pp.


インド・西ベンガル州における統一戦線と農民運動(1967年2月~1970年3月)に関する資料集(Ⅱ) / 佐藤宏 73-91pp.


現地報告

マカオ経済と中国・香港 / 松本繁一 92-101pp.


書評

深沢宏著『インド社会経済史研究』 / 高畠稔 102-107pp.


河地重蔵著『毛沢東と現代中国-社会主義経済建設の課題-』 / 狭間直樹 108-111pp.


リュウ・ジュン・チャオ著『中国の肥料経済』 / 今岡日出紀 112-116pp.