アジア経済
1963年2月 第4巻2号
研究
マラヤ村落の貧困とその対策に関する一研究-アジス教授の所説を中心として- / 松尾弘/山岡喜久 2-14pp.
調査
マハラノビス模型の前と後-インド経済管見- / 石川滋 16-27pp.
ネルー政権の評価をめぐるソ連と中国 / 坂本是忠 28-39pp.
中国における国営農場の生成・発展と問題点 / 川村嘉夫 40-60pp.
時事解説
たな上げになったOAEC / 宮智宗七 62-63pp.
ケネディ予算教書とアジア / 木村裕主 64-65pp.
建設期に入るメコン川開発計画 / 梶谷善久 66-67pp.
再検討を迫られるアメリカのベトコン対策 / 関憲三郎 68-69pp.
解決へ向かう中印国境紛争 / 松野谷夫 70-71pp.
トーゴの軍事クーデタ / 熊田亨 72-73pp.
人物紹介
中共中央委員 東独統一社会党大会中共代表 伍修権 / 高市恵之助 15p.
韓国民主共和党 金鐘泌 / 藤井寛 61p.
資料
北朝鮮における農業問題-科学院経済・法学研究所の研究業績を中心に- / 中川信夫 74-80pp.
研究機関紹介
コロンビア大学東アジア研究所 / 衛藤瀋吉 81-83pp.
書評
D・シアーズ著『世界経済における比較成長率模型』 / 海老沢道進 84-87pp.
李成瑞著『中華人民共和国農業税史稿-従一九二八年革命根拠地創立新的農業税制制度到一九五八年農村人民公社化-』 / 江副敏生 88-90pp.
W・B・レッダウェー著『インド経済の発展』 / 清水嘉治 91-93pp.
バワーニー・セーン著『インドにおける農業関係の発展』 / 浜口恒夫 94-96pp.
ピエール・カルック著『ウバンギの実情』 / 佐藤昌章 97-99pp.
現地報告
カンボジアの中立と経済開発 / 山川寿 100-105pp.
第2回アジア歴史家会議に出席して-東南アジアの歴史意識- / 河部利夫 106-109pp.
アジア日誌
12月15日-1月14日 / 110-117pp.
所報
所報 / 118-120pp.