お知らせ一覧

お知らせ

【新着動画】ロマノヴァ ヴァレンティナ研究員の紹介動画を公開しました。

2024年10月31日

アジア経済研究所の研究者紹介動画シリーズ「アジビト」No.9を公開しました。今回ご紹介するのは、ウクライナ政治を専門とするロマノヴァ ヴァレンティナ(Romanova Valentyna)研究員です。キーウ・モヒーラ・アカデミー国立大学で政治学の博士号を取得したロマノヴァ研究員は、2023年度からアジア経済研究所で研究活動に従事しています。現在の研究テーマは、ウクライナの復興・再建における国際的な支援に関するもので、特に、海外ドナーが幼稚園の再建にどのようにかかわっているかについて調査しています。

また、ロマノヴァ研究員は、ウクライナの地方分権とその政治的影響に関する書籍を出版しています。ウクライナは多様な背景を持つ国で、分権化が国家の結束を損なうとの懸念がありましたが、実際には国の団結に寄与したとの結論を導き出しています。この書籍では、そのプロセスを詳しく説明しています。

この動画では、ロマノヴァ研究員の現在の研究や著作、また日本の自治体(横浜市や兵庫県など)へのヒアリング調査の結果もご紹介します。また、彼女が研究者を志すことになった理由や、日本におけるウクライナ研究者ネットワークについても語っています。

動画の中で紹介している書籍

研究紹介コラム(IDE Research Column

最近の研究業績

関連リンク