イベント・セミナー情報

イベント・セミナー情報

アジア経済研究所/オーストラリア国立大学(ANU)共催 国際シンポジウム

Indonesia Update―インドネシアの政治経済と気候変動の課題―

※本シンポジウムは会場(ジェトロ本部)参加のみとなります。

インドネシア研究の世界的な拠点であるオーストラリア国立大学(ANU)では、40年以上にわたり、インドネシアに関する最新情報を発信する年次会議「Indonesia Update」を開催してきました。この学術会議は、インドネシアに関わる学者、政策立案者、ビジネス界の関係者、メディア関係者が集まる、注目度の高い行事となっています。

今回、ジェトロ・アジア経済研究所とANUは、インドネシアへの関心が高まる日本において、「Indonesia Update」を東京で開催します。本シンポジウムでは、インドネシアの専門家や長年にわたり同国を研究してきた研究者が登壇し、政治・経済の現状、投資環境、そして気候変動政策など、インドネシアが直面する重要課題について多角的な視点から議論を行い、インドネシアの最新動向を理解するための知見を提供します。

皆様のご参加をお待ちしています。

開催日程

2025年11月25日(火曜)13時00分~18時05分(予定) (12:30 開場)
※質疑応答、議論の状況によっては終了時間を超えて延長する可能性があります。

会場

ジェトロ本部5階 IJK会議室(東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル5階)
最寄り駅:東京メトロ 南北線「六本木一丁目駅」、東京メトロ 南北線・銀座線「溜池山王駅」、
東京メトロ 日比谷線「神谷町駅」、東京メトロ 千代田線「赤坂駅」、
東京メトロ 千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」、東京メトロ 銀座線「虎ノ門」

プログラム

時間 プログラム
13:00-13:05 開会挨拶
  • 木村 福成(ジェトロ・アジア経済研究所 所長)
13:05-13:10 共催機関挨拶
  • Dr. Budy Resosudarmo (Professor, Crawford School of Public Policy, Arndt-Corden Department of Economics; Head, Indonesia Project, ANU
13:10-13:40 基調講演 「インドネシア政治経済・その現在地」(仮)
  • Dr. Bambang Brodjonegoro(Dean, Asian Development Bank Institute (ADBI))
セッション1「Indonesia Update
13:40-14:10 講演①「インドネシア経済の現状」
  • Prof. Shiro Armstrong (Director, Australia-Japan Research Centre, ANU)
14:10-14:40 講演②「インドネシア政治の現状」
  • 川村 晃一(ジェトロ・アジア経済研究所 在インドネシア海外調査員/インドネシア国家研究イノベーション庁[BRIN]客員研究員)
14:40-15:00 講演③「日本企業から見たインドネシア経済」
  • 八木沼 洋文(ジェトロ・ジャカルタ事務所)
15:00-15:20 Q&A
15:20-15:30 休憩
セッション2「インドネシアのビジネスと経済」
15:30-15:55 講演①「インドネシアの金融・財政の課題」(仮)
  • Dr. Masyita Crystallin (Special Advisor to the Minister of Finance on Macroeconomic and Fiscal Policy, Ministry of Finance, Indonesia)
15:55-16:20 講演②「インドネシアの投資環境」(仮)
  • Mr. Manggi Habir (Associate Senior Fellow at the ISEAS–Yusof Ishak Institute, Singapore; Independent Commissioner at ABM Investama Tbk PT (ABMM))
16:20-16:30 Q&A
16:30-16:50 休憩/ネットワーキング
セッション3「インドネシアにおける気候変動」
16:50-17:10 講演①「インドネシアの気候変動政策:課題と経済的影響」(仮)
  • Dr. Budy Resosudarmo
17:10-17:30 講演②「脱炭素政策とインドネシアの石炭企業」(仮)
  • 森 晶寿 氏(京都大学大学院 地球環境学堂 准教授)
17:30-18:00 パネルディスカッション
  • モデレーター
    • 鄭 方婷(ジェトロ・アジア経済研究所 新領域研究センター 法・ガバナンス研究グループ)
  • パネリスト
    • Dr. Budy Resosudarmo
    • 森 晶寿 氏
18:00-18:05 閉会挨拶

※プログラムは予告なく変更の可能性があります。

使用言語

日本語・英語(日英同時通訳あり)

定員

100名
※申込期日以前でも、定員になり次第締め切ります。

主催

ジェトロ・アジア経済研究所、オーストラリア国立大学

お申し込み方法

以下のURLにアクセスしてお申し込みください。
https://www.jetro.go.jp/customer/act?actId=B0081487E

お申し込み締め切り

2025年11月20日(木曜)13時00分
※申込期日以前でも、定員になり次第締め切ります。

参加費

無料

お問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所 研究推進部 研究イベント課
Tel: 043-299-9536 Fax: 043-299-9726
E-mail: sympo-sc