受賞一覧
武内進一研究員が第31回「サントリー学芸賞」を受賞しました。
武内進一研究員が財団法人サントリー文化財団主催、第31回「サントリー学芸賞」を受賞しました。
「サントリー学芸賞」は、前年1月以降に出版された著作物を対象に選考し、毎年、広く社会と文化を考える、独創的で優れた研究、評論活動をされた方に対し贈呈されています。
受賞図書

『現代アフリカの紛争と国家 —— ポストコロニアル家産制国家とルワンダ・ジェノサイド』(明石書店)
武内 進一 著
アフリカの紛争の根本的な原因を、独立後に現れた特異な国家「ポストコロニアル家産制国家」の特質から捉える理論的枠組みを提示し、この枠組みと、植民地化以降の長期的な社会変容の分析とを組み合わせ、人類の悲劇ルワンダ・ジェノサイドに至る過程を解明する。
- 武内進一研究員(研究者プロファイル)
-
「第31回 サントリー学芸賞決定」(サントリー)
-
受賞のことば(サントリー)
- 近田亮平研究員が2016年「ラテン・アメリカ政経学会研究奨励賞」を受賞しました。(2016年11月6日)
- 近藤則夫研究員が第10回「樫山純三賞」を受賞しました。(2015年10月15日)
- 長田紀之研究員が第14回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)を受賞しました。(2015年7月31日)
- 網中昭世研究員が第27回「日本アフリカ学会研究奨励賞」を受賞しました。(2015年5月25日)
- 森壮也研究員・山形辰史研究員が第17回「国際開発研究 大来賞」を受賞しました。(2013年11月13日)
- 川上桃子研究員が第29回「大平正芳記念賞」を受賞しました。(2013年6月12日)
- 佐藤百合研究員が第16回「国際開発研究 大来賞」を受賞しました。(2012年11月12日)
- 佐藤百合研究員が「第24回アジア・太平洋賞大賞」を受賞しました。(2012年10月4日)
- 森壮也研究員が「2011年国際開発学会賞・特別賞」を受賞しました。(2011年11月26日)
- 中西嘉宏研究員が第26回「大平正芳記念賞」を受賞しました。(2010年6月5日)
- 佐藤千鶴子研究員が第22回「日本アフリカ学会研究奨励賞」を受賞しました。(2010年5月)
- 武内進一研究員が第13回「国際開発研究 大来賞」を受賞しました。(2009年12月22日)
- 武内進一研究員が第31回「サントリー学芸賞」を受賞しました。(2009年12月10日)
- 町北朋洋研究員が第52回「日経・経済図書文化賞」を受賞しました。(2009年11月5日)