フェアトレードは貧困削減に結びつくのか
調査研究報告書
佐藤 寛 編
2009年3月発行
第1章
フェアトレード現象はどの様に位置づけられるのか / 佐藤 寛
第2章
国際フェアトレード組織の戦略 / 池ヶ谷二美子
第3章
フェアトレードラベルの功罪を考える / 北沢 肯
第4章
WTOドーハラウンドとフェアトレード / 大野 敦
第5章
ジェトロのフェアトレードへの取り組み-アフリカ向け支援事業の事例紹介 / 西川壮太郎
第6章
ODAの官民連携とフェアトレードの可能性 / 松永秀樹
第7章
JICAとフェアトレード / 見宮美早
第8章
フェアトレード・チョコレートはカカオ生産者に何をもたらしたか / 鈴木 紀
第9章
アフリカにおけるフェアトレードを通した地域支援-ウガンダ、ケニア、マラウイの地場産品と一村一品 / 吉田栄一
第10章
フェアトレードとマイクロファイナンス-資金調達のミスマッチ / 中村まり
第11章
フェアトレード研究のための文献レビュー / 佐藤 寛