第6巻 東南アジア —政治・社会
地域研究シリーズ
No.6
東南アジア政治・社会論-接近のための枠組み(2論文):国民統合(2論文):域内・国際関係(3論文):体制・参加(2論文):文化・宗教(2論文)。
■ 第6巻 東南アジア —政治・社会
■ 安中章夫 編
■ 3,410円(本体価格 3,100円)
■ A5判
■ 292pp
■ 1993年
■ 品切れ
CONTENTS
表紙・目次等
第I部 総論
はじめに
第1章 日本の東南アジア政治・社会研究 / 安中 章夫
I.戦前・戦中の研究
II.戦後の研究動向
第2章 1960年代以降の成果とアジア経済研究所 / 安中 章夫
I.成果
II.アジア経済研究所の比重と役割
第3章 回顧と展望 / 安中 章夫
むすびに / 安中 章夫
引用文献
第II部 東南アジア政治・社会論
第1章 接近のための枠組み
1. 東南アジア地域研究の歴史的側面に関する覚え書き—マラヤ、インドネシアを中心として— / 長井信一
2. 東南アジアにおける《政治地域》—インドネシア、マレーシア、フィリピン関係を中心とするレビュー・アーティクル— / 長井信一
第2章 国民統合
3. インドネシアの国民国家の形成における慣習首長の地位と役割 / 岸幸一
4. ブミプトラ政策の形成過程—歴史的考察を通じて— / 萩原宜之
第3章 域内・国際関係
5. カンボジアにおけるベトナム人問題の現状と歴史的考察—インドシナにおける民族的相剋の一側面— / 高橋保
6. エルピディオ・キリノ—冷戦期アジア指導者の肖像— / 浅野幸穂
7. マレーシア華字紙の国際情勢認識と中国 / 原不二夫
第4章 体制・参加
8. スハルト政権の経済建設と「新秩序」体制 / 梅沢達雄
9. タイ国における地方選挙と地方リーダー / 村嶋英治
第5章 文化・宗教
10. ジャワ支配層の価値意識—プリヤイの伝統— / 安中章夫
11. モータムと「呪術的仏教」—東北タイ・ドンデーン村におけるクン・プラタム信仰を中心に— / 林行夫