アジアの障害者教育法制――インクルーシブ教育実現の課題――
アジ研選書
No.38
アジア7カ国の障害者教育法制に焦点を当て、障害者権利条約が謳っている教育の権利、差別の禁止、インクルーシブ教育の実現に向けての各国の実態と課題を考察する。
■ アジアの障害者教育法制――インクルーシブ教育実現の課題――
■ 小林 昌之 編
■ 3,190円(本体価格 2,900円)
■ A5判
■ 228pp
■ 2015年2月5日
■ ISBN978-4-258-29038-3
CONTENTS
序章 開発途上国における障害者教育法制の課題 / 小林 昌之
はじめに
第1節 障害者権利条約と教育
第2節 障害者教育に関する先行研究
第3節 アジア諸国の障害者教育法制
第4節 本書の構成
おわりに
第1章 韓国の障害者教育法制度と実態 / 崔 栄繁
はじめに
第1節 韓国の特殊教育の概要
第2節 特殊教育法
第3節 障害者差別禁止法
第4節 就学等の実態
おわりに――評価と今後の課題――
第2章 中国の障害者教育法制の現状と課題 / 小林 昌之
はじめに
第1節 障害者の就学状況
第2節 障害者教育の政策と立法の変遷
第3節 障害者教育の法制度
第4節 障害者権利条約との整合性
おわりに
第3章 タイにおける障害者の教育を受ける権利とその現状 / 西澤 希久男
はじめに
第1節 タイにおける障害者学校の歴史と現状
第2節 タイにおける障害者教育法制の歴史的変遷
第3節 タイにおける障害者教育法制の現状とその評価
おわりに
第4章 フィリピンにおける障害者教育法 / 森 壮也
はじめに
第1節 フィリピンの障害児の教育状況と障害児教育制度
第2節 障害児教育関連主要法制
第3節 障害児教育ガイドラインと法制
第4節 特別支援教育担当教員の養成にかかわる諸問題
第5節 K-to-12法(2013)と新たな夜明けへの期待
おわりに
第5章 マレーシアの障害児教育制度の現状と課題 / 川島 聡
はじめに
第1節 歴史
第2節 現況
第3節 課題
おわりに
第6章 ベトナムの障害者教育法制と就学実態 / 黒田 学
はじめに
第1節 障害者に関する法と関連諸施策の展開
第2節 障害者法の概要と障害児教育・インクルーシブ教育との関連
第3節 障害児の就学実態と各機関の取り組み
第4節 障害児教育・インクルーシブ教育の充実と就学率向上のための課題
おわりに
第7章 インドにおける障害者教育と法制度 / 浅野 宜之
はじめに
第1節 インドにおける障害者と教育
第2節 障害者の教育にかかわる法律
第3節 1995年法および同法改正法案
第4節 障害者教育にかかわる政策
おわりに