アジア経済研究所について

『アジ研60周年記念 特設ページ』

アジ研60周年記念誌

<目次>
第1章 60周年記念座談会 ――未来へ――
第2章 1960~1980年代 ――設立と拡張の30年――
  1. 1960~80年代の世界と日本――東西冷戦・南北問題と日本の高度成長――
  2. 研究体制の分化
  3. 地域研究
  4. 開発研究
  5. 経済協力調査
  6. 受託研究
第3章 1990年代 ――統合と移転のなかで――
  1. 1990年代の世界――冷戦後の世界でグローバル化とIT化が進行――
  2. 1990年代の日本――55年体制の終焉とバブル崩壊――
  3. 湾岸危機と緊急レポート、そして機動研究へ
  4. 新たな30年へ
  5. 環境問題に取り組む
  6. 地方とアジアをつなぐ
  7. APEC研究コンソーシアムの一翼を担う
  8. 中央アジア研究のスタート
  9. アジア通貨危機という1つの起点
  10. 新たな船出――ジェトロとの統合――
  11. さようなら市ヶ谷、こんにちは幕張――移転――
第4章 2000年代 ――混迷と躍進の21世紀へ――
  1. 2000年代の世界――新興国の台頭と地域統合、そしてテロとの戦い――
  2. 2000年代の日本――平成不況と行革、そしてIT社会へ――
  3. ITの発展とデジタル社会の到来
  4. 「テロとの戦い」の時代へ
  5. 貧困削減と開発戦略
  6. 新興国の台頭
  7. 地域経済統合への動き
  8. 「行革」の嵐吹く日本
  9. 世界金融危機から「中国脅威論」へ
第5章 2010年代 ――深化とチャレンジの10年――
  1. 2010年代の世界――デジタル化、地域統合化、民主化要求の進行――
  2. 2010年代の日本――東日本大震災からの復興――
  3. 民主主義、権威主義、そして地域を超えた比較研究
  4. 新しい政治指導者の登場
  5. グローバル・バリュー・チェーンの高度化と地域統合の進展
  6. データを活用した分析手法の多様化
  7. 開発経済学の普及と研鑽
  8. 社会的課題への取組みの強化――社会を構成する「人」にフォーカス――
  9. 研究成果のオープンアクセス化
  10. 「研究成果の最大化」を目指して

TOPIC 01「一粒の種子は蒔かれた――アジア経済研究所設立のあれこれ――」
TOPIC 02「学術街のタウンマップ――学会での研究交流の歴史――」
TOPIC 03「蓄積から発信へ――図書館60年の歩み――」
TOPIC 04「学術書を世に出すといふこと――出版事業60年――」
TOPIC 05「途上国キャパビルへの貢献――イデアス研修事業――」
TOPIC 06「旧市ヶ谷庁舎を大解剖!」
TOPIC 07「アジ研ってこんなところ――建物と周辺環境の紹介――」
TOPIC 08「現地主義――現地調査の“いま・むかし”――」
TOPIC 09「独立行政法人って何ですか?」
TOPIC 10「研究成果を広く伝え、研究の輪を広げる――学術イベントの歴史――」
TOPIC 11「グローバル化する研究活動」
TOPIC 12「研究所の日常風景――日々の生活と一年のサイクル――」
TOPIC 13「議論のアリーナ――アイデアが生まれ、磨かれる場――」
TOPIC 14「新たな情報発信への取組み――デジタル化の波を捉えて――」