イベント・セミナー情報
アジア経済研究所 夏期公開講座
アジア経済研究所 2022年度夏期公開講座のご案内
アジア経済研究所では、毎年「夏期公開講座」を開講し、地域、政治、経済などの注目されるテーマについて、経験豊富な講師陣が分かりやすく解説しています。全8コースです。
今年の開講スケジュールは以下のとおりです。参加申し込みは、6月下旬よりコースごとに随時開始予定です。アジア経済研究所のホームページ、ツイッター、メルマガ等でご案内しますので、定期的なフォローをお願いします。
皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
コース | 開催日 | コース名 |
---|---|---|
コース1 | 7月15日(金曜) | 中央ユーラシアの現況 |
コース2 | 7月26日(火曜) | 「繁栄と幸福」を模索するベトナム――第13回党大会後の政治、経済、社会―― |
コース3 | 8月1日(月曜) | 現代の格差社会とミクロ経済学: ジェンダー、最低賃金、世代間移動 |
コース4 | 8月4日(木曜) | ビジネスと人権:ステークホルダーエンゲージメントとは? |
コース5 | 8月8日(月曜) | 開発途上国における諸問題-ラテンアメリカを経済学の視点からみる |
コース6 | 8月31日(水曜) | 教養としての中東政治とは何か |
コース7 | 9月8日(木曜) | 米中経済対立―国際分業体制の再編と東アジアの対応 |
コース8 | 9月13日(火曜) | 『メコン地域』開発をめぐる三つの課題:国際関係、経済発展、流域保全 |
会場
オンライン(ZOOMビデオウェビナー)
ウェビナーご利用条件・免責事項
お申し込みの前に、「ウェビナーご利用条件・免責事項」をご覧ください。
使用言語
日本語
主催
ジェトロ・アジア経済研究所
受講料
(1)賛助会正会員、賛助会個人利用会員:無料(賛助会へのご入会お申込みはこちらから)
(2)ジェトロ・メンバーズ:2,000円
(3)大学生・大学院生:2,000円(賛助会正会員の大学に所属する大学生・大学院生は無料)
(4)高校生以下無料
(5)一般(上記以外):4,000円
お問い合わせ先
ジェトロ・アジア経済研究所 研究推進部 研究イベント課
Tel: 043-299-9536 Fax:043-299-9726
E-mail:kakikoza