華南経済圏-開かれた地域主義  

アジアの経済圏シリーズ

1

中国における改革・開放政策は、地方分権化を促すとともに、対外開放政策の中心地である広東・福建両省を、より緊密に香港・台湾経済と結びつけた。いま華南には新たな経済圏が躍動しつつある。本書は最新のデータに基づき、華南の実態を描く。

■ 華南経済圏-開かれた地域主義
■ 丸山 伸郎  編
■ B5判
■ 408pp
■ 1992年
■ ISBN4-258-23001-3

CONTENTS

表紙・目次等

まえがき / 丸山 伸郎

第Ⅰ章 中国における地方主義と地域経済圏の系譜
第1節 地域開発と地域主義 / 丸山 伸郎
はじめに
1. 中国における中央と地方
  地方分権のメカニズム/中央統制のメカニズム
2. 産業立地政策
  総合平衡と均衡分布/不足の経済地域政策
3. 1980年代の地域政策
  地方自治権の拡大/沿海発展戦略
まとめ-1990年代の地域開発の方向

第2節 制度改革と地域経済の発展 / 上原 一慶
はじめに-改革・開放前の計画経済システム
1. 1980年代の制度改革の到達点
  集権的・仏道敵計画経済システム改革の基本的方向/自主的に経済活動を行う企業の創出/企業誘導システムと国家職能の改革状況
2. 制度改革と地域主義の台頭
  地域経済の発展と地域主義の台頭/資源分配をめぐる中央-地方、地域間関係
3. 地域経済発展の可能性-むすびにかえて

第3節 地域主義をめぐる政治力学 / 天児 慧
はじめに
1. 地方、地域をめぐる概念と視角
2. 変動論から見た改革・開放の時代
3. 毛沢東時代の地方-地域主義
4. 改革・開放時代の地方-地域主義
5. 地域主義の矛盾現象としての「諸侯経済」
おわりに-多元的変動の中の分権的政治体制への道

第Ⅱ章 香港-広東リンケージ
第1節 1980年代の広東経済改革と経済発展 / 王 学明
1. 伝統的経済体制とその経済発展の形態
2. 農業改革の進行と農村の経済変革
  「生産高連動家族請負責任制」の推進から二重経営体制の樹立まで/農産物価格の自由化と農産物流通の活性化/農業生産構造調整と農村資源の新たな配置
3. 価格の段階別自由化と市場調整の比重拡大
  農業副産物の価格改革/工業消費財に対する価格改革/生産財価格に対する改革/価格管理の強化と段階ごとの改革戦略の実行
4. 外向型経済発展戦略の実行と産業構造の変遷
  輸出奨励政策と対外貿易態勢の改革/外資の積極利用と技術の導入/耐久消費財を主とする産業の成長構造/投資の低効率・低利益と産業バランスの失調
5. 権限の委譲と新たな利益構造の構築
  財政請負と主とする権限下放/国営企業管理体制の改革/多様な所有制経済体のおおいなる発展/広東と中央の経済関係

第2節 広東省の市場経済化と政治社会システムの変容 / 沢田 ゆかり
はじめに
1. 改革開放前の社会構造
  「単位」社会の確立とその政治社会的機能/広東の単位社会
2. 市場経済の導入とその政治社会的影響
  外国資本の参入の政治社会的影響/郷鎮企業の発展と農村幹部の意識変化
3. 既存の政治社会組織の変容
  都市における私営企業の発達と国営企業の変質/政府機関の変革と対応
おわりに

第3節 香港経済の構造転換 / 山本 裕美
はじめに
1. 1997年問題と香港経済
  レッセフェールから中立的産業政策へ/財閥グループの発展戦略/香港経済の成長見通し
2. 香港の貿易・投資関係
  香港の貿易構造/香港における外国投資と香港の海外投資/香港の労働力輸入問題と海外移民
3. 華南経済圏と香港経済
  香港・広東間の委託加工貿易/香港製造業の展望/労働市場の形成問題/国際金融センターとしての役割
むすび

第4節 返還に向けての香港の政治動向 / 谷垣 真理子
1. 前途問題の浮上と政治制度改革
2. 「香港人意識」の形成
  香港の大陸からの乖離/中国との社会的差異の増大/土生土長世代の台頭と政治意識のめばえ/大陸との接触増大
3. 民生派の台頭と香港人の選択
4. 民生派の意義と限界

第5節 ASEAN経済圏と華南経済圏のリンケージ / 森 壮也
はじめに
1. 中国のASEAN各国との近年の政治経済的関係および貿易・投資関係
  中国-インドネシア関係/中国-シンガポール関係/中国-マレーシア関係/中国-対関係/中国-フィリピン関係
2. 最近の華南経済圏とASEANの経済関係研究
3. 中国の諸外国との経済的リンケージ-華南経済圏の貿易と投資を中心に
  マクロでみた外国投資/マクロでみた輸出構造/華南経済圏での外国投資と貿易-概観/広東省での外国投資と貿易/福建省での外国投資と貿易
4. 広東省とASEANの経済的リンケージ
  広東省の概観/広東省とASEANをはじめとした諸外国の貿易・投資関係/広東省内の三つの経済特区と諸外国投資/対米貿易黒字という障害
5. ASEAN経済圏と華南経済圏の将来
  華東経済圏と華南経済圏-競争と優位性/華南経済圏とASEANはライバル関係にあるのか/ベトナムと華南経済圏/日米の世界戦略の衝突の舞台としての華南経済圏

第Ⅲ章 台湾-福建リンケージ
第1節 台湾からみた海峡両岸経済交流 / 張 栄豊
1. 海峡両岸経済交流の時代的背景
2. 台湾経済の構造調整と対大陸交流
3. 両岸中継貿易の経緯
4. 輸入商品構成
5. 両岸貿易の比較優位
6. 両岸経済の相互依存度
7. 中継貿易の問題点
8. 台湾企業の対大陸投資
9. 台湾企業の輸出貢献
10. 両岸交流の政治・経済的インパクト

第2節 台湾の政治動向と「統独問題」 / 渋谷 司
1. 政治的民主化の前提
  はじめに/著しい経済発展と中産階級の台頭/国民党の「台湾化」
2. 民主化へのプロセス
  「三禁」の解除と公正な選挙/第二回公民党大会代表選挙
3. 台湾政治の特徴と「三不政策」の転換と社会不安の増大
  台湾政治の特徴/「三不政策」の転換と社会不安の増大
4. 「弾力外交」と「一つの中国」の原則
  「弾力外交」の展開/「一つの中国」の原則への固執
5. 国連加盟問題
6. 中台関係四つのシナリオ
7. 平和的統一
8. 武力的統一
9. 台湾独立
10. 現状維持
むすび

第3節 福建省の改革・開放の現状と対台湾関係 / 呉 軍華
はじめに
1. 「海防前線」30年の停滞
  福建-東南沿海の貧困地域/対台湾海防前線30年
2. 改革・対外開放下の福建省
  海防前線から対外開放前線へ/「特殊政策・柔軟措置」の展開/改革・対外開放の総合実験区としての福建
3. 1980年代における福建経済の浮揚
  経済構造のリストラクチャリング/非国営セクターの成長/対外経済活動の活発化
4. 福建・台湾両岸経済交流の実態
  1980年代の中国対立区と台湾の経済交流の展開/急増する台湾資本の対福建投資/福建省における台湾投資の特徴-廈門を中心に
むすびにかえて-福建省は「華南経済圏」の一角を支えられるか

終章 / 丸山 伸郎